いよいよ11月1日に公開の鶴瓶さん主演映画「閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー」の
完成披露上映会の裏で収録されていた座談会の様子がオンエア。
主演の鶴瓶さん、綾野剛さん、小松菜奈さんと
撮影当時の思い出を語りました。

ひとりのシーンが多く、孤独に飲み込まれそうになったときもあったという小松菜奈さんの横で、鶴瓶さんは“今度の夜は何を食べよう…”と考えていた話や、
ホテルの大浴場でばったり綾野剛さんと会い、背中を流してもらったお話など
思い出は尽きない様子でした。
そしてスタジオには、同じく「閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー」で共演した坂東龍汰さんが登場。

坂東龍汰さんは作中でカメラが好きな自閉症の男の子を演じ、
物語のとある大事なシーンを担っていました。
セリフが無い役だったので、台本に書いてあるト書きを頼りに想像し、
現場ではとにかく周りを見ながら演技を形作っていったそうです。
そんな坂東さんが撮影中1番印象に残っているのは、
鶴瓶さんと綾野剛さん、小松菜奈さんと4人で病院の外へ出て
商店街で買い物をしたシーン。
作中でもとても心温まるシーンですが、
現場でも和気藹々と撮影が行われたそうです。
鶴瓶さんはとあるお店に並ぶ商品が、桁の表示が間違っているのでは?
というくらいとても安くて何度も「本当に安いで」と話し、とても気になっていたとか。
カメラ好きな役ということもありカメラ屋さんへも行ったところ、
店内にはずいぶん昔の鶴瓶さんの広告が飾ってあったそうです。
店主の方は、鶴瓶さんが来るとは知らずにずっと置いてあるのそのままだったとか。
長野でも思わぬ出会いがありました。
他にも、撮影中にスタッフさん含め毎日のように食べたごはんのお話や、
坂東龍汰さんが俳優を目指すきっかけの舞台や、
一筋縄ではいかない上京のお話など盛りだくさんでお送りいたしました。
次回10/27の放送は「閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー」の
平山秀幸監督をゲストにお迎えしてお届けします。
お楽しみに!
<10月20日にお届けしました曲>
光るソラ蒼く / K *「閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー」主題歌
見っけ / スピッツ
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com までお願いします。
★おハガキの方は、こちらへ!
〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
いただいたメール&ハガキを読まれた方全員に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

2025.11.24
11月23日放送後記 落語会打ち上げのステーキ店で!
今回も、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお届けいたしました。 現在、全国ツアー中の『笑福亭鶴瓶 落語会2025』。 東京公演は浅草公会堂にて開催さ...

2025.11.17
11月16日放送後記 タブレット純が鶴瓶の昔のレコードを買ってきた!
今回は、ムード歌謡漫談でおなじみの タブレット純さんがゲストでお越しくださいました。 鶴瓶さんとは末廣亭での寄席で共演して以来の仲だというタブレ...

2025.11.10
11月9日放送後記 今年のTシャツのデザインは?
今回も、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 番組でも度々話題になりますが、 鶴瓶さんが毎年個人でTシャツを作り知人に配っていると...

2025.11.04
11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をかけた人は・・・
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 冒頭、「今日、入り口のところでパタっとチャンカワイに会いました」と話を始めた鶴瓶さ...

2025.10.27
10月26日放送後記 新婚のバイきんぐ・小峠が鶴瓶からの金言に救われた!
今回は、スタジオにお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さんがお越しくださいました。 放送ではやはり、今年6月に発表した結婚生活についての話題となりますが小峠さん曰く、 ...