今回は、鶴瓶さんと上柳さんに加えてお弟子さんの笑福亭べ瓶さんがスタジオでトーク。
すると偶然にも、鶴瓶さんとべ瓶さんのTシャツが「グレムリン」の柄でお揃い。
一門の制服・・・だとしたら変な一門ですね。
笑福亭一門ではこの時期になると師匠へお中元を持ってくる風習があるとか。
すると一番下のお弟子さんはお中元を買うお金が無かったそうで、
なにも持たずやってきて「お金をください」と申し出てきたそうです。
どうやらお弟子さんの務めていたバイト先が、お金を全部持って逃げてしまったんだとか。
それでも、お中元も買えないほどお金が無くなる前にどうにかできなかったのかと
鶴瓶さんは呆れていました。
バイト先といえば、鶴瓶さんが修行時代に師匠の息子さんの店で
アルバイトをしていたことがあるそうです。
その方は、師匠の弟子は自分の弟子のように接する方で
鶴瓶さんもいろいろと我慢しながら働いていたとか。
しかしある忙しい昼時に、息子さんから「中ライスちゃうわ、小ライスや」と
ぶっきらぼうに言われた鶴瓶さんはプッツリきてしまい思わず
「どうちゃうんや?」「やってみいや」と言い返してしまったそうです。
それから回りまわってそのバイト先をクビになってしまったのですが、
そんな鶴瓶さんを師匠は怒るでもなく、
むしろ喜んでいる様子だったそうです。
「こいつ辞めさせられよった」と笑っていたそうですよ。
他にも、忙しいときに限って怒るアクシデントや、半沢直樹の時のネジ、べ瓶さんの落語会など盛りだくさんでございました。
<8月4日にお届けしました曲>
貴方解剖純愛歌~死ね~ / あいみょん
夜行バス / あいみょん
おっぱい / あいみょん
分かってくれよ / あいみょん
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com までお願いします。
★おハガキの方は、こちらへ!
〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
いただいたメール&ハガキを読まれた方全員に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.10.06
10月5日放送後記 恩人・新野新先生を偲んで、「ぬかるみの世界」を語る!
今回は上柳さんがお休み。 有楽町のスタジオから鶴瓶さんと代演の箱崎みどりアナウンサーのお二人でお送りいたしました。 事前収録が行われたこの日は、放送作家の新野新さ...
2025.09.29
9月28日放送後記 阿川佐和子さんに送られてきた「カラスの動画」とは?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 つい先日、「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん〜昭和の大先輩とおかしな2人〜」で 共演中の阿川...
2025.09.22
9月21日放送後記 結婚記念日!ちょっと早い今年のエピソード!!
今回は、2週間ぶりに鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 前回は、三宅裕司さんと小倉久寛さんがゲストにお越しくださり、 前々回は上柳さんがお休みで、箱崎み...
2025.09.15
9月14日放送後記 三宅裕司&小倉久寛 劇団SET46年!初めてのセルフは「あれ?」
今回は、スタジオに劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)の 三宅裕司さん、小倉久寛さんがお越しくださいました。 鶴瓶さんはそれぞれ、大阪では少ないコメ...
2025.09.08
9月7日放送後記 街で偶然に会った「ええギャル」との縁!
今回は、上柳さんがお休み。 代演のニッポン放送箱崎みどりアナウンサーと鶴瓶さんのお二人でお届けいたしました。 この日の収録は、きゅりあん大ホールにて開催された『ス...