今回は「鶴瓶が選ぶ 令和に聴きたいアーティスト特集」をお送りしました。
普段から様々な世代の人に出会い、様々なジャンルの音楽を聴く鶴瓶さんが若いアーティストを中心に選曲しました。
お気に入りライブにも出演してくださったNakamuraEmiさんや、とある番組で20代のスタッフから教えてもらったというパノラマパナマタウンなどを選曲。
一方上柳さんは、Official髭男dismやヤバイTシャツ屋さんなど、高校生になる娘さんが最近よく聴いているというアーティストを選出しました。
鶴瓶さんが今回選曲してメモをとってきたのはなんと16曲!
番組の長さ的に6曲ぐらいが限界なので、今回もれてしまった楽曲はまたいつかの放送で、ということになりました。
先日も家族に乾杯のロケでニュージーランドに行っていた鶴瓶さん。いったいどこにそんな時間があったのでしょうか。
ちなみに鶴瓶さんのお孫さんは、NakamuraEmiさんの「ばけもの」という曲をカンペキに歌うそうです。
リズムの難しい曲ですが、ノリノリで歌うとか。11歳になるというお孫さんの将来が楽しみになりますね。
他にも、根津で出会ったようこちゃん、初めて見たクリケットのお話、11歳のころやっていた遊び、など盛りだくさんでございました。
<6月23日にお届けしました曲>
化け物 / NakamuraEmi
Pretender / Official髭男dism
フカンショウ / パノラマパナマタウン
きっとね! / 中村佳穂
カワE / ヤバイTシャツ屋さん
朝 / 関取花
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
《 日曜日のそれからのお知らせ 》
★メールの方は、tsurube@1242.com までお願いします。
★おハガキの方は、こちらへ!
〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
いただいたメール&ハガキを読まれた方全員に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
2025.10.20
10月19日放送後記 ロスで「こんなことある?」話!
今回は有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお送りいたしました。 先週は放送がお休みで、その前の週は上柳さんがお休みで代打に箱崎みどりアナウンサーが 登場...
2025.10.06
10月5日放送後記 恩人・新野新先生を偲んで、「ぬかるみの世界」を語る!
今回は上柳さんがお休み。 有楽町のスタジオから鶴瓶さんと代演の箱崎みどりアナウンサーのお二人でお送りいたしました。 事前収録が行われたこの日は、放送作家の新野新さ...
2025.09.29
9月28日放送後記 阿川佐和子さんに送られてきた「カラスの動画」とは?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 つい先日、「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん〜昭和の大先輩とおかしな2人〜」で 共演中の阿川...
2025.09.22
9月21日放送後記 結婚記念日!ちょっと早い今年のエピソード!!
今回は、2週間ぶりに鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 前回は、三宅裕司さんと小倉久寛さんがゲストにお越しくださり、 前々回は上柳さんがお休みで、箱崎み...
2025.09.15
9月14日放送後記 三宅裕司&小倉久寛 劇団SET46年!初めてのセルフは「あれ?」
今回は、スタジオに劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)の 三宅裕司さん、小倉久寛さんがお越しくださいました。 鶴瓶さんはそれぞれ、大阪では少ないコメ...