徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 伝説のグループ“アリス”のベーヤン・堀内孝雄登場!
2024.10.26

伝説のグループ“アリス”のベーヤン・堀内孝雄登場!

今週は、堀内孝雄さんをお迎えし、昨年、亡くなられた盟友・谷村新司さんとの貴重なエピソードを中心にお届け。伝説のグループ“アリス”に関する秘話や西田敏行さんにまつわるお話も披露。

通っていた学校で行われる礼拝の時には、よく讃美歌を歌っていたという堀内さん。それらのメロディーの素晴らしさに感銘を受けることもありそれが、堀内さんの作曲に影響を与えていたという話題に。

徳光:讃美歌を“いいメロディーだなぁ”って思ったんだ?

堀内:僕は、そういう風に受け止めました。

徳光:それちょっと影響あるんですか?

堀内:そうなんですよ。

   「一本調子で来てるのに、これ三番目の三行から

   メロディーが変わっていくんだ」と思って。

徳光:例えば、堀内さんの作品で影響を受けたものあります?

堀内:一番出てくるのはやっぱり『愛しき日々』ですね。

徳光:どんなところですか?

堀内:♪愛しき日々の〜

徳光:これ讃美歌だ!

 

堀内さんが口ずさみ解説すると、徳光さんも「それだから、ちょっと違うんだね。なんか一風ね」と感心しきりでした。

 

そして放送日の翌日75歳の誕生日を迎えるという話題から谷村さんとのとあるエピソードが飛び出す一幕も。

徳光:明日、75?おめでとうございます。

堀内:谷村が74で亡くなったでしょ?

   コンサートのMCで『ベーヤン、悪いけど…

   歌も含めてお前より一歩俺は先行ってるから年もそうだ』

   って必ず言われるんですよ。

   『一個俺の方が、お兄ちゃんだからな』

徳光:兄貴だから(笑)

堀内:だから今、天国で谷村さん

   「抜かれたなぁ。この瞬間」って笑ってると思う 

 

谷村さんとのほっこりする話にスタジオも暖かい空気に包まれました。

また、今月亡くなった西田敏行さんにも楽曲を提供している堀内さん。西田さんと、面識はなかったものの武田鉄矢さんを介して西田敏行さんの曲を作ることになったとのこと。

堀内:西田さん、歌上手いのよ。

   会ってみたら見たまんまの人です。

   すごいいい人です。飾らないし。

徳光:飾らないですね。

堀内:僕は、誰に対してもそうですけど

   スタジオには立ち会っていませんし。

   もう差し上げたんだから、あなたの曲です。

   っていうことなんですよ。

徳光:完全に西田さんの歌になってるんですよ。

   そういうの嬉しいでしょう!

堀内:嬉しいです。逆に勉強になるんですよ。

 

その他、映像に映る谷村さんと実現したアリスのコンサートの話題など、

こちらからタイムフリーでもお楽しみください。

 

アコースティックコンサートのお知らせ

12月1日(日)午後5時から福島

12月14日(土)午後3時から岐阜 で開催!

詳細はホームページをご覧ください。

最新番組ブログ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presentテイチク・アワー~百花繚乱~
  • とくもり!歌謡サタデーpresents美空ひばり 夢のオン・ステージ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presents 青春の小坂一也全集
パーソナリティ
  • 徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)
    徳光和夫
    (とくみつ かずお)
    徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)

    徳光和夫
    (とくみつ かずお)

    1941年東京都出身。趣味は野球観戦、駅伝観戦、音楽鑑賞、落語鑑賞など。高校時代、長嶋茂雄が東京六大学野球新記録(当時)となる本塁打を放ち、嬉しさから小躍りしながらベースを回る姿を見て「人生のすべてを長嶋茂雄にささげよう」と決意したほどの長嶋ファン。

  • 石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)

    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)

    東京都出身。ニッポン放送入社後、『高嶋ひでたけのお早う!中年探偵団』などでアシスタントを務めた。1989年にフリーになった後も、ニッポン放送『ショウアップナイターネクスト』始め様々な番組を担当する。その明るい声と安定した語りは、ラジオリスナーから強い支持を得ている。

  • 過去のHP