今週は、近藤真彦さんをゲストにお迎えし、デビュー時から最近のモータスポーツのお話まで様々なトークで盛り上がりました。
『スニーカーぶる〜す』でデビューした近藤さん。「稽古とか下積みの時代がなく、金八先生に出て世間から騒がれるようになって“歌出すぞ”って言われたもんですから歌の勉強もしてないんです」と当時を振り返る一幕もありました。
近藤:松本隆さんと筒美京平さんに曲をいただきまして。
徳光:黄金コンビですもんね。
近藤:そうなんです。それで“どうしよう”って
言ってる間に、事務所の人が
「京平先生の家に行こう」と。
京平先生のピアノでしばらくボーカルのレッスンを受けて
それでデビューさせていただきました。
あの当時、京平先生の部屋に行ってピアノがあって
観葉植物がすごく部屋にあってそこでレッスンしたの
すごく今でも目に浮かぶんですよね
徳光:レッスン中、やんちゃはしなかった?
近藤:怖かったんですよね。
徳光:先生が?
近藤:はい。声で言わないでピアノの鍵盤で
“ボンボンボンボン!ボンボン”って。
徳光:「違うだろ!」ってことですよね。
デビュー時の貴重なエピソードを当時の緊張感と共に披露。
また、徳光さんと近藤さん両方とも親交が深かった作家・作詞家の伊集院静さんの話題にもなりました。徳光さんも「伊集院さんがやっぱりマッチの魅力を引き出した」と補足。
近藤:アルバムの中にも伊集院さんに書いていただいた曲あったんですけどね。
“男の友情”であったりとか、“風に向かって立て”とかとにかく
“楽をするな”っていうような歌詞が多いですよね。
徳光:多いですよね。
近藤:『愚か者』に関して僕は22歳の時にいただいた曲なんですよ。
22歳の若者に愚か者の詞を理解しろっていうのはとても無理なことで
伊集院さんに「これどういう話で、どういうストーリーなんでしょうか?」
って聞いたことがあって
そしたら伊集院さんに
「これは新橋の酔っ払いの歌だ」と言われて
新橋の酔っ払いの歌にしてはちょっと奥が深いよなと。
徳光:深いよね。
近藤:そしたら伊集院さんが
「いいからそんなこと考えなくて!とにかくこの歌を歌い続けなさい」って
言われたんですよね。
60になってコンサートで今も歌わせていただいてるんですけど、
なんとなく意味が少しずつ分かってきて
伊集院さんがおっしゃってたことが
“歌い続ければ意味がわかってくるんだよ”
っていうメッセージに聞こえてならなくて。
徳光:いいこと言ってくれるね。
その他、年齢を重ねるにつれ、モータースポーツと芸能活動のバランスを保つことができるようになり「マッチと近藤真彦が両立できてます」と嬉しそうにトークしました。
ディナーショーのお知らせ
11月23日、24日に愛知、11月27日、28日に大阪、12月11日12日に東京で開催いたします。
詳細はこちらでご確認ください。
舞台・Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語』のお知らせ
12月25日(水)~29日(日) 東京・明治座で開催。
詳細はこちらでご確認ください。
詳細はタイムフリーでもお聞きいただけます。
2025.08.16
デビュー60周年・三船和子登場!
今回のゲストは、遠藤実さんの門下生・愛弟子、演歌歌手の三船和子さん。交通事故による後遺症で声が出なくなった時のことを振り返りました。 1968年に事故に遭った三船さん、...
2025.08.16
今週は、G2札幌記念を大予想
先週のレパードSを外した徳さん、8月に入り風向きが変わってしまった?3連敗は避けたいとことですが・・・ <今回の徳さん予想> GⅡ 札幌記念 ...
2025.08.16
8月30日は、俳優・三浦友和さんと楽しくお送りします
8月30日の「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」では、 銀幕の世界やドラマの世界でしかお目にかかることのない 「永遠の二枚目スター」をお迎えして人間的魅力に迫る、大特...
2025.08.15
8月16日のとくモリ!は・・・
ゲスト 三船和子さん! ※6時40分頃~登場 「だんな様」が大ヒット!三船和子さんがナマ登場~ <今週のメール・FAXテーマ> ...
2025.08.09
今週は、G3・レパードSを大予想!
先週のアイビスSDはハズした徳さん・・・。8月に入って好調ストップ? <今回の徳さん予想> GⅢ レパードステークス ◆ 3連単 1頭...