今回は、ヒカル・ヤマトからなる歌謡ユニット”はやぶささん”をお招きし、影響を与えた歌謡曲や人物のついてお話を伺いました。その名前の由来を聞かれると、「”未来に向かって羽ばたく”というイメージでつけて」ですと明かし、続けて「ちょうど、新幹線も惑星探査機も(はやぶさという名前で)出てきた時期だったので、あの検索してなかなか画像が上に出てこないっていう…」と困惑してた一面も。
影響を与えた歌謡曲としてヤマトさんは石原裕次郎さんの「北の旅人」をあげました。理由を聞かれ「病魔と戦いながら、命の火が消えかかってる様子がこの声に全部表れてるんですよね。その切なさとその優しさがこの一曲に凝縮されているような気がしてこの曲は特別ですね」と告白。
ヒカルさんは天津羽衣さんの「お吉物語」を選曲。思わず徳光さんも「来た!来た!」とテンションも上がり「水割り持ってきてくれないかな」とボソリ。ちなみに選曲理由は小学校の頃、「カラオケスナックで歌ってるおばあちゃんがいて、”いい歌だな”ってすごい子供の頃に思いまして。演歌大好きだったんですけど、特にセリフの入った歌が好きだったんですよ」とし、セリフもこの場で再現。徳光さんも「うまい!」と大絶賛。
その後、共演した先輩、大御所から学んだことという話題に。ヒカルさんは水森かおりさんと答え、「デビュー当時から、ご一緒させていただく機会も多くて、トークの部分ですとか全部一字一句”こういうふうに話したほうがよりお客様に伝わる言い方だよ”とかもう丁寧によく教えて下さって、未だに水森先輩にわからないことがあったら聞きます」と模範にしていることを明かしました。
ヤマトさんも「選曲、トーク、立ち居振る舞いの大事さっていうのは、水森先輩から学ばせていただきましたね」と付け加えました。二人の話を聞いて徳光さんも水森さんを「大変素敵な人だな。というふうに思ってましたけれども、今のお話を伺いましたらね、より以上に感じますよ」と改めて感心。
その他、新曲『外苑西通り』のレコーディングにまつわる、鶴岡雅義さんのエピソードなど詳細はタイムフリーでお楽しみください。
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20230506064130
”三橋美智也さんとフランク永井さんが歌ってるようのな歌声”と徳光さんも絶賛の高音と低音の心地よさを持つお二人。コンサート情報はこちらからご確認ください。
5/8(月)、13(土)、14(日)、21(日)、26(金) 開催!
2025.09.27
今週は、G1スプリンターズSを大予想!
オールカマーはハズレた徳さん。今週の軸馬はこれはしょうがないと大本命から! <今回の徳さん予想> GⅠ スプリンターズS ...
2025.09.27
スナック徳さん開店?シンガーソングライター・おかゆ登場!
今回は、”流し”として修行を重ね、『徳光和夫の名曲にっぽん(BSテレ東)』のアシスタントで徳光さんとは共演中のおかゆさんが出演。リスナーさんからいただいたリクエストに応え...
2025.09.26
9月27日のとくモリ!は・・・
ゲスト 歌手のおかゆ さん! ※6時40分頃~登場 ”流し出身”のシンガーソングライターおかゆさんが ギターを持ちこんでスタジオにナマ登場! 皆さんからも...
2025.09.20
今週は、G2・オールカマーを大予想!
先週ローズSは、大穴狙いだったため、軸馬が大ハズレ。今週は徳さん、手堅い予想? <今回の徳さん予想> GⅡ オールカマー ...
2025.09.20
デビュー10周年・松阪ゆうき登場!
今回は、演歌歌手の松阪ゆうきさんにお越しいただきました。民謡・オペラ・モノマネも得意とする松坂さんの魅力をたっぷりお届け。早速、徳光さんのリクエストで『相馬盆唄』を熱唱。...