徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • バラエティ番組でも活躍。演歌歌手・徳永ゆうきさん登場!
2023.02.11

バラエティ番組でも活躍。演歌歌手・徳永ゆうきさん登場!

今年デビュー10周年を迎える演歌歌手の徳永ゆうきさんをお招きし、多方面にわたる活躍についてトークを繰り広げました。後半、徳光さんのリクエストにも応え見事な歌声も披露!

得意の電車のアナウンス調で「おはようございます〜徳永〜徳永〜ゆうきでございます〜」で登場すると徳光さんも「見事に乗ってくれました」と開始早々、心を掴みました。

奄美大島出身の両親の影響もあり、小さな頃から演歌・歌謡曲に親しんでいて「集まりとか会合で、みんな歌い出す踊り出すみたいな陽気な人が多い」とそのルーツ振り返りました。

その後学生時代には、友達に誘われて出場したのど自慢大会で見事優勝し、チャンピオンになった徳永さん。その活躍に影響を受けた父も大会への出場を決意し、「お父さんも頑張ってみるわ」と意気揚々と予選会に行ったものの「歌詞飛んで鼻歌で終わりました」と父のエピソードも飛び出し、笑いを誘う場面も。

撮り鉄として”タモリ倶楽部”に出演しており、「電車好きにとっては聖地でしょう」と聞かれると「嬉しいですよ!同じ趣味の方がいらっしゃるので電車の話以外、何もしてないっていうくらい」とテンション高めに答えてくれました。

他にも、ドラマ”カムカムエブリバディ”やバラエティ番組の”千鳥の鬼レンチャン”など多方面での活躍について、「演歌を歌える番組っていうのが減ってきている。色々チャレンジして、お芝居やバラエティ番組、鉄道だったり色々あるのでそういうところで、徳永ゆうきを知るきっかけになったら」と語りました。

終盤、「是非ともムード歌謡にも挑戦してもらいたい」と徳光さんが切り出し、その後「なんか歌ってよ」無茶振りが飛び出したものの見事に「僕、大阪なんで大阪の歌を」と「宗右衛門町ブルース」を歌い上げてくれました。これには上機嫌の徳光さんも「ワワワワー」と思わずコーラスし、歌い終えると「ウィーン少年合唱団みたい」と大絶賛でした。

 

その他、詳細はタイムフリーでお楽しみください。

https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20230211063650

 

徳永ゆうきさん公式YouTube「TOKU channel(とくちゃんねる)」はこちら!

https://www.youtube.com/channel/UC_Bj99ke2MRagMVOWKYVmuQ

 

2月19日(日)新橋「ジールシアター東京」での「翔びたて演歌新時代」にも出演いたします。

詳細はこちらをチェック!

https://www.tokunaga-yuuki.jp/content3?no=xeVd3nF3ScV1suC2S6SXSYs

 

最新番組ブログ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presentテイチク・アワー~百花繚乱~
  • とくもり!歌謡サタデーpresents美空ひばり 夢のオン・ステージ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presents 青春の小坂一也全集
パーソナリティ
  • 徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)
    徳光和夫
    (とくみつ かずお)
    徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)

    徳光和夫
    (とくみつ かずお)

    1941年東京都出身。趣味は野球観戦、駅伝観戦、音楽鑑賞、落語鑑賞など。高校時代、長嶋茂雄が東京六大学野球新記録(当時)となる本塁打を放ち、嬉しさから小躍りしながらベースを回る姿を見て「人生のすべてを長嶋茂雄にささげよう」と決意したほどの長嶋ファン。

  • 石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)

    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)

    東京都出身。ニッポン放送入社後、『高嶋ひでたけのお早う!中年探偵団』などでアシスタントを務めた。1989年にフリーになった後も、ニッポン放送『ショウアップナイターネクスト』始め様々な番組を担当する。その明るい声と安定した語りは、ラジオリスナーから強い支持を得ている。

  • 過去のHP