今回は、蝶ネクタイ姿がトレードマークの三丘翔太さんにお越しいただき”お品書きライブ”と題し、その場で生歌も披露しました!
まず、蝶ネクタイのお話になり、ファンの方からもいただけることも多いようで、コレクションの一部を持参。
この夏大活躍のアブラゼミのネクタイや、うつみ宮土理さんからいただいた愛川欽也さん愛用の赤ネクタイも。
素人時代のど自慢に出演した際は、審査員に北島三郎さんがいることを先に知った祖母が「僕に黙ってはがきを書いて送ってました」と学生時代の思い出を振り返しました。家族で演歌・歌謡曲好きで歌謡教室などもやっていたようです。
続けてスタジオも手拍子で大盛り上がりのお品書きライブへ。
徳光さんに聞いてほしい曲を特別に、お寿司屋さんのお品書きに見立てボードもご準備いただきました。
井沢八郎 さんの「あゝ上野駅」などを生歌唱!
その後も徳光さんのリクエストが続きました。
最近では、お笑い芸人・友近さんのお友達、水谷千重子さんプロデュースの「そんなもん人生」をリリース。
友近さんについては、三丘さんも「発想力というか。 そういったものを見習うと言いますか、勉強になるなあと思いますね 」とそのセンスに関心しきりでした。徳光さんも友近さんの才能について「大森みゆきさんと話したんですけどやっぱりもう女性の芸人さんで一番尊敬されてんだね。『友近さんのセンスは本当素晴らしい』って言ってましたけどね」と続けました。
その他、ライバルや、中堅・若手の演歌歌手7人組での活動など詳細はタイムフリーでお聴きください。
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20221001064130
昨年11月リリースの「そんなもん人生」、新曲「発車のベルが長すぎる」などの情報や、イベントについては公式ホームページをご覧ください。
http://www.sato-kikaku.co.jp/profile/mitsuoka.html
公式YouTube チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCEyOIMRnCdnqEgZmVJCkMLQ
2025.05.03
俳優・コメンテーターとしても活躍・落語家の林家三平師匠登場!
今回は、落語家・二代目林家三平師匠をお招きしました。同じジャイアンツびいきということもあり徳光さんとは巨人のトークでも盛り上がりましたが、父でもある初代林家三平師匠の話題...
2025.05.02
5月最初のとくモリ!は・・・
ゲスト 落語家・林家三平さん! ※6時40分頃~登場 今年は、初代・林家三平さん生誕100年! お父様の伝説、いろいろ聞いちゃいましょう!! 二代目・三平師匠と徳...
2025.04.26
今週は、G2フローラSで勝負!!
先週の皐月賞はハズレ・・・も、スペシャルウィークでご用意できた1万円をエンディングで抽選会。見事電話に出てくれました!おめでとうございます。  ...
2025.04.26
芸歴60年以上を誇る中尾ミエ登場!
今回は、中尾ミエさんにお越しいただき、今も活躍し続けられるその原動力や近況について語っていただきました。 早朝にオリジナル体操などで体を動かすことで体調を整えてると...
2025.04.20
4月26日のとくモリ!は、中尾ミエさんとお送りします
4月26日のとくモリ!は・・・ 昭和100年を祈念いたしまして、あのビッグスターが登場。 「昭和歌謡」「昭和の芸能界」の魅力に迫る、大特集企画! 『...