水森さんにとっての芸能界の父・母とは?
本日のとくモリ、ゲストはご当地ソングの女王・水森かおりさんです。
まずは大きな話題となった、昨年の紅白歌合戦のお話から。
紅白での水森さんといえば、豪華な衣装を披露するのが恒例となっていますが、昨年は篠原ともえさんのデザイン。
篠原さんは衣装を制作するにあたって、『瀬戸内 小豆島』を何度も何度も聞いてイメージを膨らませたそうで、
ステージ全体が小豆島に見えるようなデザインをしてくれたそうです。
そして水森さんは昨年からYouTubeチャンネル「水森かおりチャンネル」を開設されました。
このチャンネルでは、新曲のミュージックビデオや愛犬の様子、紅白歌合戦の裏話などを披露しておりますが、
最近は宮路オサムさんをゲストに迎えまして、トークで盛り上がっておりました。
実は水森さんは宮路さんを「オサムパパ」と呼んでいて、芸能界のお父さん的な存在だそうです。
そんな話から、芸能界のお母さんは?お姉さんは?というトークに・・・。
「お父さんはたくさんいるんだけどなー」と話す水森さんは、
「お父さんは徳光さん・梅沢富美男さん、お姉さんは森昌子さん」と語られました。
それを受けて徳光さんは「俺は愛人にしてくれ」と懇願しておりました。

ご当地ソングの女王・水森さんの新曲は『鳴子峡』
鳴子峡といえば、宮城県の観光名所で、深い谷となっており東北屈指の紅葉の名所として知られます。
これまでの水森さんのご当地ソングは恋に破れた女性が哀しい気持ちを抱えて一人旅をする物語が多かったですが、
今回の『鳴子峡』は、主人公の愛する人が亡くなっており、その写真をもって、鳴子峡に足を運ぶ物語となっています。
昨年7月にお父様を亡くされた水森さんは、このようなタイミングでこの歌詞をいただいたことに不思議な縁を感じているそうで、
歌うたびに自分の気持ちと重なってしまい、ウルッときてしまうと話してくれました。
水森さんの新曲やYouTubeは、水森かおりさんの公式ホームページでご確認ください。

2025.11.22
今週は、G1 マイルCSを大予想!!
エリザベス女王杯はルメール騎手から流しましたが、なぜか徳さんが買う時は来ない。。。悔しいから今回もルメール騎手から流します。 <今回の徳...

2025.11.22
名曲『氷雨』でお馴染み・佳山明生登場!
今回は、歌手の佳山明生さんに電話でご出演いただきました。 佳山さんにとって、東京の父親的存在でもある浪越徳治郎さんとの話題から、本人曰く“ラジオ初出し”という秘話も飛び...

2025.11.21
11月22日のとくモリ!は・・・
ゲスト 演歌歌手・佳山明生 さん! ※6時40分頃~登場 「氷雨」が大ヒットの佳山さん、徳さんも久しぶりにお会いするとか・・・ どんな話が飛び出すか、どうぞお聴...

2025.11.15
今週は、G1・エリザベス女王杯の予想
先週のAZ共和国杯も軸でハズした徳さん。この馬でルメールに乗ってもらうという事は自身がある事!と調教も鑑みて2番のステレンボッシュを軸に据えました。 <...

2025.11.15
シンガーソングライター・岡本真夜登場!
今回は、今年デビュー30周年を迎える岡本真夜さんをお招きし、デビュー曲にして200万枚売り上げの大ヒットを記録した『TOMORROW』にまつわる秘話や、デビュー当時に関す...