徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー

2021.02.06

ご当地ソングの女王・水森かおりさん!

水森さんにとっての芸能界の父・母とは?

本日のとくモリ、ゲストはご当地ソングの女王・水森かおりさんです。

まずは大きな話題となった、昨年の紅白歌合戦のお話から。

紅白での水森さんといえば、豪華な衣装を披露するのが恒例となっていますが、昨年は篠原ともえさんのデザイン。

篠原さんは衣装を制作するにあたって、『瀬戸内  小豆島』を何度も何度も聞いてイメージを膨らませたそうで、

ステージ全体が小豆島に見えるようなデザインをしてくれたそうです。

そして水森さんは昨年からYouTubeチャンネル「水森かおりチャンネル」を開設されました。

このチャンネルでは、新曲のミュージックビデオや愛犬の様子、紅白歌合戦の裏話などを披露しておりますが、

最近は宮路オサムさんをゲストに迎えまして、トークで盛り上がっておりました。

実は水森さんは宮路さんを「オサムパパ」と呼んでいて、芸能界のお父さん的な存在だそうです。

そんな話から、芸能界のお母さんは?お姉さんは?というトークに・・・。

「お父さんはたくさんいるんだけどなー」と話す水森さんは、

「お父さんは徳光さん・梅沢富美男さん、お姉さんは森昌子さん」と語られました。

それを受けて徳光さんは「俺は愛人にしてくれ」と懇願しておりました。

ご当地ソングの女王・水森さんの新曲は『鳴子峡』

鳴子峡といえば、宮城県の観光名所で、深い谷となっており東北屈指の紅葉の名所として知られます。

これまでの水森さんのご当地ソングは恋に破れた女性が哀しい気持ちを抱えて一人旅をする物語が多かったですが、

今回の『鳴子峡』は、主人公の愛する人が亡くなっており、その写真をもって、鳴子峡に足を運ぶ物語となっています。

昨年7月にお父様を亡くされた水森さんは、このようなタイミングでこの歌詞をいただいたことに不思議な縁を感じているそうで、

歌うたびに自分の気持ちと重なってしまい、ウルッときてしまうと話してくれました。

水森さんの新曲やYouTubeは、水森かおりさんの公式ホームページでご確認ください。

https://www.nagarapro.co.jp/top/artist/artist.php?id=5

最新番組ブログ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presentテイチク・アワー~百花繚乱~
  • とくもり!歌謡サタデーpresents美空ひばり 夢のオン・ステージ
  • 「とくモリ!歌謡サタデー」presents 青春の小坂一也全集
パーソナリティ
  • 徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)
    徳光和夫
    (とくみつ かずお)
    徳光和夫 <br>(とくみつ かずお)

    徳光和夫
    (とくみつ かずお)

    1941年東京都出身。趣味は野球観戦、駅伝観戦、音楽鑑賞、落語鑑賞など。高校時代、長嶋茂雄が東京六大学野球新記録(当時)となる本塁打を放ち、嬉しさから小躍りしながらベースを回る姿を見て「人生のすべてを長嶋茂雄にささげよう」と決意したほどの長嶋ファン。

  • 石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)
    石川 みゆき<br> (いしかわ みゆき)

    石川 みゆき
    (いしかわ みゆき)

    東京都出身。ニッポン放送入社後、『高嶋ひでたけのお早う!中年探偵団』などでアシスタントを務めた。1989年にフリーになった後も、ニッポン放送『ショウアップナイターネクスト』始め様々な番組を担当する。その明るい声と安定した語りは、ラジオリスナーから強い支持を得ている。

  • 過去のHP