夫婦デュオ、ダ・カーポ!童謡解説も
とくモリ、ゲストは結婚生活40周年を迎えられた夫婦デュオ、ダ・カーポのお2人です。
ヒット曲「結婚するって本当ですか」をはじめ、童謡を歌いつなぐ活動も精力的にされているダ・カーポ。
今回は2年前に発売されたアルバム「童謡・叙情歌ファンタジーベスト~明日への贈りもの~」から、
それぞれ広子さん・まさとしさんから1曲ずつ解説をしていただきました。
まずは、広子さんおすすめの童謡は【ふるさと】
栃木の出身で、ご実家はスーパーを経営されていた広子さん。
ご両親の反対を押し切って、家を出て、歌手活動をしていたこともあり、なかなか帰りづらいのが”ふるさと”だったそうです。
そんな中で、だんだんと活動が認められ、胸を張って帰ることができるようになった、ふるさと。
特に今年はコロナ禍で、思うように帰省できない状況になって、なおさらこの曲が染み渡ったそうです。
続いては、まさとしさんおすすめの童謡は【虫の声】
まさとしさんのご友人の外国人の方が、虫の鳴き声はすべて「ジージー」と聞こえると話してくれたことがあったそうです。
虫の鳴き声を、”ちんちろりん”・”すーいっちょん”など、色々な擬音で表現するのは、日本人独特の感性で、
情緒があってお気に入り1曲だと話してくれました。

そして現在、ダ・カーポは娘の麻理子さんをメンバーに加え、3人体制で活動を行っています。
フルート奏者としてダ・カーポに加わった麻理子さん。
広子さん曰く、歌い手を邪魔しないフルート、歌声に非常に馴染むフルートの音色を響かせてくれるそうで、
ご家族ならではのハーモニーを今後も聞かせてくれる、新生ダ・カーポを楽しみにしたいと思います。
まさとしさん・広子さん、早朝からありがとうございました!

2025.11.22
今週は、G1 マイルCSを大予想!!
エリザベス女王杯はルメール騎手から流しましたが、なぜか徳さんが買う時は来ない。。。悔しいから今回もルメール騎手から流します。 <今回の徳...

2025.11.22
名曲『氷雨』でお馴染み・佳山明生登場!
今回は、歌手の佳山明生さんに電話でご出演いただきました。 佳山さんにとって、東京の父親的存在でもある浪越徳治郎さんとの話題から、本人曰く“ラジオ初出し”という秘話も飛び...

2025.11.21
11月22日のとくモリ!は・・・
ゲスト 演歌歌手・佳山明生 さん! ※6時40分頃~登場 「氷雨」が大ヒットの佳山さん、徳さんも久しぶりにお会いするとか・・・ どんな話が飛び出すか、どうぞお聴...

2025.11.15
今週は、G1・エリザベス女王杯の予想
先週のAZ共和国杯も軸でハズした徳さん。この馬でルメールに乗ってもらうという事は自身がある事!と調教も鑑みて2番のステレンボッシュを軸に据えました。 <...

2025.11.15
シンガーソングライター・岡本真夜登場!
今回は、今年デビュー30周年を迎える岡本真夜さんをお招きし、デビュー曲にして200万枚売り上げの大ヒットを記録した『TOMORROW』にまつわる秘話や、デビュー当時に関す...