玉城ティナとある世界

2025.02.26

高橋久美子の世界を知りたい会・続編

今回のたませかは【高橋久美子の世界を知りたい会・続編】!

先週に引き続き、スタジオに作家で作詞家の高橋久美子さんをお迎えして

新刊「いい音がする文章」についてたっぷりお話を聞きました!

【高橋久美子さんプロフィール】

高橋久美子さんは、1982年生まれ、愛媛県のご出身。

ロックバンド「チャットモンチー」のドラマー・作詞家としての活動を経て、

2012年から作家として、詩、エッセイ、絵本、小説など幅広く執筆されています。

現在は、作家業の他に、1年の半分を地元の愛媛県で農家としても過ごすなど、

二足の草鞋で活動されている高橋さんは

先月、ダイヤモンド社から新刊「いい音がする文章」を発売しました。

 

そもそも、「いい音がする文章」とは一体何か?

まずは高橋さんに「いい音がする歌詞」が入っている

楽曲をリクエストしていただきました♪

 

高橋さんが選曲したのは…岡村靖幸さんの「カルアミルク」!

高橋さん「この曲っていわゆる岡村節みたいなものは

     当たり前に入っているんだけれども…

     歌詞ですごく特徴的なのが、男の子が女の子に

     電話口で喋っている音がそのまま入っているような

     語りかけるような歌詞になっているんですよね」

玉城「確かに!なんだかストレートというか、話し言葉というか…」

高橋さん「電話なんかやめてさ 六本木においでよ 今すぐ会おうよ

     この辺りなんてとってもストレートで気持ちいい!

     六本木で飲みたくなってきちゃうでしょ?」

玉城「これは確かになりますね(笑)」

 

他にも、高橋さんが考える「いい音がする文章」を見つける上で

大切なポイントをお伺いしました♪

次回もお楽しみに〜♪

パーソナリティ
  • 玉城ティナ
    玉城ティナ
    玉城ティナ

    玉城ティナ

    1997年10月8日沖縄生まれ。
    講談社主催の「ミスiD2013」で初代グランプリに輝き、14歳で講談社「ViVi」の最年少専属モデルとなる。中高生世代からの強い支持でデビューから1年半でViVi誌の単独表紙を飾る。