玉城ティナとある世界

2024.07.17

夏の定番!怪談を知りたい会

今回のたませかは【夏の定番!怪談を知りたい会】!

夏といえば、忘れてはいけないのが 「お化け屋敷」や

「怖い話」といった「怪談」ですよね♪

そこで、今回は「怪談」にスポットをあてて、

「いつ頃から夏といえば怪談と言われるようになったのか」

といったお話や 「玉城さんの好きなホラー映画」など、

幅広くお話していただきました♪

【玉城さんのお化け屋敷の思い出といえば?】という質問には

「実は私結構ホラーが苦手で…お化け屋敷も入ったことない…って

 さっき答えたんですけど、今思い出しました!撮影で一回入りましたね…

 でも仕事なら割と平気かと思ったのにそれでも怖かったですね笑」

 

そして、この時間ではここでは少し変わったお化け屋敷もご紹介!

日本初のお化け屋敷デリバリーサービス「救急車型お化け屋敷【絶叫救急車】」

会場に行かなくても、お化け屋敷側から東京23区内であればどこでも来てくれて

ホラー体験ができるというもので、「ドライブインお化け屋敷」など、

変わったホラーコンテ ンツを作っている「株式会社怖がらせ隊」が制作しているそうです♪

ここまで情報を紹介した玉城さんが一言。

 

「お化け屋敷って…デリバリーされる時代なんですか!?」

変わったお化け屋敷にも恐怖感を隠しきれない玉城さんでした♪

 

そして、【玉城さんの好きなホラー作品はなんですか?】という質問には

1997年に公開された、連続猟奇殺人事件を追及する刑事と、

事件に関わる謎の男を描いた、黒沢清監督の作品

サイコサスペンス映画『CURE』と回答!

 

「ホラーといっても、ワッと驚かす感じではもちろんなくて…

 なんというんだろう、心に釘を一本一本ゆっくり刺されていくような

 恐怖感…主演の役所広司さんの演技も本当にすごいので、是非見て欲しいです」

 

他にも最近玉城さんが「これもホラーかもな?」と思った作品を紹介していますよ〜!

詳しくはオンエアをチェック♪

 

次回もお楽しみに〜!

パーソナリティ
  • 玉城ティナ
    玉城ティナ
    玉城ティナ

    玉城ティナ

    1997年10月8日沖縄生まれ。
    講談社主催の「ミスiD2013」で初代グランプリに輝き、14歳で講談社「ViVi」の最年少専属モデルとなる。中高生世代からの強い支持でデビューから1年半でViVi誌の単独表紙を飾る。