山川静夫大先輩と!

今日は山川静夫さんをゲストに迎えてお送りしました。
脳梗塞、心不全、腸閉塞、膀胱癌、前立腺癌と数々の大病を経験された山川さん。
曰く「大切なのは、運、医術、努力…この中で自分でできるのは努力だけ」
大変な金言をいただいた気持ちです
失敗談ではお茶目な素顔も垣間見えて、スタジオがぽかぽか温かい空気に包まれました
そんな空気感が、届いていたらうれしいです
今日は神奈川県トラック協会の吉田修一会長もスタジオを訪れてくださり、
「あたりまえを あたりまえに」のキーフレーズに込めた熱い思いをうかがうことができました
吉田修一会長と!

4月からの番組の継続が決まり、聴いてくださる皆さまと、神奈川県トラック協会さまに、
スタッフ一同感謝申し上げますm(__)m
次回の放送は、4月20日、明けて21日(月)です。
生放送ですが「一丁目の朝日」へのおたより、曲のリクエストなどは、
今からお待ちしています。
メールアドレスは・・thann@1242.com
今日の放送、お聴き逃した方、もう1度聴きたい方はコチラ!
radikoのタイムフリー機能でぜひ。
→ https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20250317030000
TwitterあらためXで、#高嶋ANNを是非フォローしてください。
こちらにも、たくさんの愛あるつぶやき、よろしくお願いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〜本日のオンエア楽曲 ラジオから生まれたヒット曲~
M1 リンゴの唄 / 霧島昇・並木路子(1946)
M2 夜明けのスキャット / 由紀さおり(1969)
M3 学生街の喫茶店 / ガロ(1972)
M4 四季の歌 / 芹洋子
M5 若いふたり / 北原謙二(1962)
M6 赤とんぼの唄 / あのねのね(1973)
M7 時代 / 中島みゆき(1975)

2025.10.20
懐かしの洋楽♪
今日の音楽は「昭和のビルボード歴代NO.1ソング」でした いかがでしたか? これからも昭和のいい曲、たくさんお届けしたいです 次回は11月9日(日)明けて10日(月...

2025.09.22
2番目も、いい曲いっぱい♪
今日の音楽は「昭和のオリコン、NO.2ヒット曲」でした 名曲ぞろいでしたね~ これからも昭和のいい曲、たくさんお届けしたいです 「好きだったけど何年も聞いてない」「...

2025.08.25
夏の出来事、総決算
今年の夏、忘れられない夏、様々なエピソードをお寄せくださって、 ありがとうございました 今日の音楽は「昭和の夏うた」でした あなたの好きな歌はかかりましたか? ...

2025.07.21
昭和100年!いいうた続々♪ パート2
今日の音楽は前回の続き「オリコン年間ランキング1位曲♪ パート2」でした 次回は生放送「夏の思い出、総決算」をお送りします 「一丁目の朝日」へのおたより、あなたの夏の...

2025.06.09
昭和100年!いいうた続々♪
今日は生放送でお送りしました 放送前も放送中も、たくさんのメール、ありがとうございました 今日の音楽は「オリコン年間ランキング1位曲♪」でした 1976年からは次回...