☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今週のラジオビバリー昼ズは・・・
◆月曜日
桂雀々さん!
◆火曜日
佐々木健介&北斗晶夫妻!
◆水曜日
清水宏さん!
◆木曜日
音楽道場やぶり『カルチャーショック リクエスト』
◆金曜日
笹野高史さん!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
きょう月曜日の担当… 高田センセと松本明子さん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
初日のゲストは桂雀々さん!!
亡くなられた笑福亭仁鶴師匠のお話。
雀々「師匠は猫とか犬が好きで、師匠に『猫と犬どっちが好きなんですか?』って聞いたら、『どっちも好きやね~』って言われて、
嫌いなものないですか?って聞いたら、『君やね~』って」
高田「持ちネタだね」
雀々「持って行くんですよ」
そんな仁鶴師匠とお話した時の事・・・
雀々「昔から、仁鶴枝雀っていうのは同期で」
高田「そうだよね」
雀々「枝雀師匠の昔話をした時に、涙ぐんでくれて」
高田「米朝・松鶴ってすごい人についた二人だからね、
そこから枝雀・仁鶴っていう時代を作ったんだからね」
雀々「二人が引っ張ってくれましたからね。
そんな二人が他界されて、四天王がいなくなってしもうて、
大阪は寂しいんですよ」
松本「私も子供の時は仁鶴師匠・枝雀師匠はもう毎日のようにテレビで観てましたからね」
高田「そうだよな。吉本が大きくなった一番の功労者だからね」
そして年末には、ねずみ年の雀々さんと高田センセによる、
恒例のチューチューマウス会。
『桂雀々独演会』もございます!!
12月19日(日)
よる7時開演
会場 国立演芸場
トークゲストは高田センセ!
雀々「先生が喋る喋る」
高田「君だろ喋るのは、チューチューと」
雀々「客前でテンション上がる上がる」
高田「やっぱり客前だよな」
雀々「無観客はダメですよ。お客さんの顔を見てですから」
高田「客の顔見て喋るのが上手いから」
雀々「もう上手い上手い。くすぐるくすぐる」
高田「くすぐるからね~トークの引き出しがすごいから。
どろぼう殺しって言われてるから」
どろぼうも盗むのをあきらめるくらいの引き出しの多さが体感できる
桂雀々独演会!ぜひ一度生で観に来てはいかがでしょうか?
聴き逃した人は
『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
11月9日(火)午前5時までご視聴いただけます
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~~お知らせ~~
◎ 『桂雀々独演会』
12月19日(日)
よる7時開演
会場 国立演芸場
トークゲストは高田センセ!
◎ 雀々さん出演映画も公開!!
『「COME&GO(カム・アンド・ゴー)」
11/19公開 出演映画
ヒューマントラストシネマ渋谷 他 全国で公開
雀々「全部アドリブなんですよ」
高田「セリフ全部?」
雀々「そうなんですよ。だからやっていてもどうやって終わるかが
分からずやってました」
体当たりで挑んだ雀々さんの演技を観たい方は、
ぜひ劇場で!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日のオンエアー曲】
① 夢伝説 / スターダストレビュー
② 犬のおまわりさん / 村方ののか
エンディング
思秋期 / 岩崎宏美
2025.05.16
「モノマネを振られすぎてこんな人間になりました」松ちゃんの悩みとこの素晴らしき世界
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.16
まだまだ終わらないVS爆問太田!三バカトリオ、バカなのはどっち?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.14
R-1グランプリ2025王者!友田オレさんが生登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 石倉三郎さん! ◆火曜日 剛力彩芽さん! ◆水曜...
2025.05.13
カッキー、会えてよかったね!『極悪女王』で話題の剛力彩芽さん!
今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 ゲスト石倉三郎さん! ◆火曜日 ゲスト剛力彩芽さん! ◆水曜日 ゲスト友田オレさん! ◆木曜日 音楽道場やぶり...
2025.05.09
お笑い有楽城チャンピオン、ヒロ・オクムラさん登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 泉麻人さん! ◆火曜日 特別番組『矢沢永吉 I’m...
古舘伊知郎、大竹しのぶ、ザ・ぼんち、名取裕子がビバリーに登場! ~昭和100年!オールドメディア王に俺はなる!~
2025.04.11
阿部サダヲ、三四郎、錦鯉、秋山竜次(ロバート)が登場 2024年を盛り上げた功績を称え、勝手に表彰!?「ビバリー35周年!ビバデミー賞2025」
2025.01.24
デーブ・スペクター、萩本欽一、柳沢慎吾が登場! 「ビバリー35周年!今年の事件簿 ドーンと言ってみよう!」
2024.11.29
ロバート秋山、キンタロー。、原口あきまさ、中川家が登場! ビバリー35周年! 芸術の秋 芸達者大集合ウィーク『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
2024.10.11