☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今週のラジオビバリー昼ズは・・・
◆月曜日
山田雅人さん!
◆火曜日
白石和彌さん!
◆水曜日
中村多仁子さん!
◆木曜日
平野レミさん
◆金曜日
週刊IQクイズ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
きょう月曜日の担当… 高田先生と松本明子さん
『切れない。』
松本「いだてんが放送されましたけど」
色々ありまして、ちょいと編集したものが放送されましたが、
さすがに全カットはできず。
高田「林家二楽でも切れないよ。」
紙切りのプロでも切れないほど重要な役で出演されてましたからね。
高田「それはそうと、クドカンは阿部サダヲと皆川猿時にいいセリフ与え過ぎ!思いが脚本に出過ぎだよ(笑)」
思いが出過ぎて他の出演者との差を感じたようです。
【進化し続ける男の舞台】
ビバリーでもお馴染みの、イッセー尾形さんの一人芝居を観に行ってきた先生。
高田「もう白髪になってるけど、若い頃は『壁に挟まっちゃう人』とかやってたからね。今は年相応のネタやるから。」
松本「変わってましたか!」
高田「だっていきなり高座が用意してあって、そこに這いつくばってでてくるからね。」
松本「今のイッセーさんにしかできないですね(笑)。」
ビバリーをお聴きの皆さん、
おそらく来年もニューイヤーコンサートがあるのでお楽しみに・・・
聴き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
11月12日(火)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のゲストは、山田雅人さん!!
爆笑問題の太田さんが山田さんのラジオを聴き、
「あの人はちょっとおかしい」と大絶賛!?
高田「俺もだいぶ前から、ちょっと変なんじゃないかと思ってたよ(笑)」
山田「僕のコレに気づいたのは、高田先生と、上岡龍太郎さんと、太田さんだけです。」
最近山田さんは自身のラジオで漫才を披露しているのですが、
太田さんを漫才師として尊敬しているそうです。
高田「演芸に年上も下も関係ないからね」
山田「僕が大阪で会をやると花をくれるんですよ。そこに毎回『東京の父』と書いてあるんですよ。」
松本「ハッハッハ(笑)」
そして、漫才師として叶えたい夢があるとか。
山田「いつかタイタンシネマライブに出たいと思ってます。」
最終目標はタイタンに所属すること!?
【語り継ぎたい方々】
今回山田さんには『語りには出来ないけど語りたい事件簿ベスト3プラス1』を選んでいただきました。
第3位「梅宮辰夫さんからの言葉」
梅宮辰夫さんのディナーショーで司会をしていた時。
高田「あ!顔をケガされたやつ?」
山田「そうです!あの時僕、司会兼ゲストやったんです。」
梅宮さんは会場に到着してすぐ転倒され顔をケガ。顔面からは大量の血。
誰もが中止になると思っていたのですが・・・
山田「梅宮さんは言ったんです。『これぐらいの血は東映で慣れてるから。』」
高田「なるほどな(笑)確かにそうだ。」
そして梅宮さんに「病院に行くから『梅宮辰夫物語』を長めにやってくれ」と頼まれなんとか伸ばし、無事間に合いました。
山田「『山田くんのお陰で顔が切れても俺は元気だ』って言ってもらえたんです。」
第2位「中井貴一さんと共演して」
来年1月に公開される映画『嘘八百京町ロワイヤル』で共演されますが、撮影中にとんでもないことが!
現場から次の現場に移動する時、歩いて移動するはずでしたが、1台の車が停まっていたので、移動車かと思って乗り込んだ山田さん。
山田「そしたら中井貴一さんが乗ってこられて、隅の方に座るんです。現場ついたらスタッフが慌てて飛んできて『山田さん!それ中井貴一さん専用の移動車です!』って。」
高田「普通気づくだろう(笑)」
山田「でも中井さんは何も言わなかったんです。優しい方ですよ。」
第1位「星野仙一さんに呼ばれて」
1月22日生まれで、星野さんと誕生日が同じということもあり可愛がってもらっていた山田さん。
ある時、山田さんが語る『長嶋茂雄物語』を観た星野さんは何故か激怒。
山田「『なんでこんな素晴らしいものができたのに、俺に言ってこないんだ!もっと自信を持って自慢しろ!』って言われたんです。」
高田「自己アピールをしろと」
山田「その後部屋に呼ばれたんです。怖いですよ。ちょうどおっさんずラブが流行ってる時期ですから。」
高田「そういう意味で怖いのかよ」
おっさんずラブ的な展開はなかったものの、
星野さんは・・・
山田「その場で『星野仙一物語』をやってくれたんです。これをお前なりにアレンジしてやれと」
松本「カッコいい!」
高田「男だね〜星野さんも。」
山田「新聞社テレビ局ラジオ局俺が全部回って、客は入れるからと言ってくれて。」
男気に感動した山田さんは星野仙一物語を完成させて、連絡を入れようとしたら、
山田「1月4日です。星野さんが亡くなられたんです。それでその年の10月に語りをしたんですけど、偲ぶ会ではなく『蘇る会』としてやったんです。」
高田「いい話も持ってるね〜」
第1位プラスワン「橋田壽賀子先生に。」
渡る世間は鬼ばかりで、
橋田さんから出演のオファーを受けた時、楽屋でこんなことを言われたそうです。
山田「『桂むきができればいいから』そう言って、橋田さんが熱海で作ってる大根を僕に送ってくれたんです。」
その大根と一緒に手紙が入っていたそうです。
山田「『目指せだいこん役者』って書いてあったんですけど、こんの字が『根』じゃなく『魂』だったんです」
『大魂役者』という橋田さんの気の利いたお手紙。
時は経ち、山田さんがあるディナーショーに呼ばれた時の事。
山田「豪華客船のショーだったんですけど、橋田さんが見にこられたんです」
高田「あの人豪華客船が好きだからね」
山田「7日間あるんですけど、毎日来られて。その度にネタも変えて(笑)。最終日にお食事に誘われたんです。」
高田「星野さんと同じパターンで。」
山田「そこで言われたのが『今の語りには魂が入ってた。ようやく大魂役者になれたわね。』と言っていただいたんです。何年も前の手紙を覚えててくださったんです。」
聴き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
11月12日(火)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~山田雅人さんからのお知らせ~
『かたりと歌とピアノで贈るクリスマス』
12月7日(土)
会場 浜離宮朝日ホール
開演 午後4時半
チケット3500円 各プレイガイドで発売中
その他、山田雅人企画 FAX 03-5793―3172
でもお申込みいただけます。
『噓八百京町ロワイヤル』
1月31日公開 中井貴一さん・佐々木蔵之介さん主演映画に出演!
監督は【全裸監督】の武正晴監督
『笑う世間に鬼はなし~話芸と笑顔のみらくる談話会 はじまりはじまりの巻』
12月8日(日)
会場 AP市ヶ谷セミナールーム 五階Dルーム
会費 6000円
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日のオンエアー曲】
① 種 / 池田綾子
② 天文館の夜 / 野村美菜
③ 悪友 / 上々軍団
エンディング
さくらのバラード / 倍賞千恵子
2025.04.30
特別にネタを生披露!あぁ〜しらきさんが生登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 怒髪天の増子直純さん! ◆火曜日 パパイヤ鈴木さん...
2025.04.29
セクシーキャット・黒沢さんへダンス指導!パパイヤ鈴木さん!
今週のラジオビバリー昼ズは ◆月曜日 ゲスト増子直純さん! ◆火曜日 ゲストパパイヤ鈴木さん! ◆水曜日 ゲストあぁ~しらきさん! ◆木曜日 音楽道場破り『SO...
2025.04.28
スマホを探してどこまでも! 怒髪天・増子直純さん!
今週のラジオビバリー昼ズは ◆月曜日 ゲスト増子直純さん! ◆火曜日 ゲストパパイヤ鈴木さん! ◆水曜日 ゲストあぁ~しらきさん! ◆木曜日 音楽道...
2025.04.25
磯山さん憧れの大女優!名取裕子さんが生登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 古舘伊知郎さん! ◆火曜日 大竹しのぶさん! ◆...
2025.04.25
スペシャルウィークなのに普通にカンコンキンシアターの感想を言ういつも通りのミッちゃんとナイツ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 古舘伊知郎さん! ◆火曜日 大竹しのぶさん! ◆...
古舘伊知郎、大竹しのぶ、ザ・ぼんち、名取裕子がビバリーに登場! ~昭和100年!オールドメディア王に俺はなる!~
2025.04.11
阿部サダヲ、三四郎、錦鯉、秋山竜次(ロバート)が登場 2024年を盛り上げた功績を称え、勝手に表彰!?「ビバリー35周年!ビバデミー賞2025」
2025.01.24
デーブ・スペクター、萩本欽一、柳沢慎吾が登場! 「ビバリー35周年!今年の事件簿 ドーンと言ってみよう!」
2024.11.29
ロバート秋山、キンタロー。、原口あきまさ、中川家が登場! ビバリー35周年! 芸術の秋 芸達者大集合ウィーク『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
2024.10.11