☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今週のラジオビバリー昼ズは・・・
◆月曜日
ザブングルさん!
◆火曜日
EUPHORIAさん!
◆水曜日
朝倉さやさん!
◆木曜日
「言い訳リクエスト」
◆金曜日
週刊IQクイズ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
きょう月曜日の担当… 高田先生と松本明子さん
『神田松之丞さんからの招待券』
『陳平先生をもう一度立たせてあげてください』
そんな言葉とともに送られたのは、
ロック座・ストリップの招待券!!
高田「あと半年で真打になるから、ヨイショに卒がないね。」
券をもらった先生に、陳平先生の選挙活動のお手伝いもした立川志ららさんがこんな事を・・・
高田「志ららが券を早めに下さいって言うんだよ。なんでって聞いたら
『陳平先生を早めに送り届けたいんで』って。」
なんせストリップは1日5回公演!
高田「一番いい時のフォーリーブスだよ。」
そして、ビバリー終わりでロック座に駆けつけた先生。
中々目にする機会はないと思いますが、
ストリップ場には、『でべそ』という、
ステージから突き出した舞台があるのです。
ここでは、ストリッパーと客は目と鼻の先なのですが・・・
高田「そのでべその先に、お爺さんが揺れながら観てんだよ」
松本「ハッハッハ笑」
揺れながら観ている陳平先生とストリップを観て、
ロック座から出ると一人の若者に声をかけられ・・・
『楽しんでいただけましたか?
今日の舞台の演出をしたものです』
なんと声をかけたのはストリップの演出家の方!
演出家『実は日芸で先生の後輩なんです。』
高田『あ、そうなの?』
演出家『質問がしたいんですけど、日芸のゼミの先生に「昔学園紛争の時、
皆クタクタになってる中、癒しのためにストリップを呼んで、
ショーをやった伝説の人がいて、それが高田文夫だ。」って聞いたんですけど本当ですか?』
高田「授業で教わったらしいんだよ笑」
松本「えーー!」
高田「嘘だよって言っといたよ。」
そんな日芸の先輩後輩の不思議なやり取りがあったあとに現れた、
『武蔵』の男・・・
聞き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
9月10日(火)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のゲストは、神妙な面持ちでスタジオ入りされました。
高田「辛気臭い顔してたよ」
お久しぶりです!ザブングルさん!!
何度もワイドショーで取り上げられていましたが、
今年6月に、反社会的勢力主催のパーティーに参加していたことが発覚し、
6月24日に謹慎処分となりました。
そして、2か月の謹慎期間を経て、今日、復帰後初登場!!!
楽しい放送の前に、やはりお聴きの方々に反省の言葉を伝えたいそうです。
松尾「関係者の方々、応援してくれた方々、そして詐欺被害に遭われた方々、
その家族の方々、不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。」
加藤「本当に申し訳ございませんでした。」
その謹慎期間は、熊本の介護施設でボランティア活動に参加。
高田「どういう活動をしてたの?」
松尾「主に介護士さんのサポートですね。お風呂に入れるのを手伝ったりとかですね。」
加藤「入居者の方が90人くらいいらっしゃるので、
お風呂に入るだけで半日かかるんですよ。」
松本「大変だね。」
松尾「でも介護士の方はもっと大変だなと思いました。」
【大変なことは他にも・・・】
松尾「顔と名前を覚えないと!と思ったんですけど、
お年寄りの方ってやっぱり顔が似ていて・・・」
高田「そうだよな。その中でおキクさんとか、トメさんとか」
加藤「おキクさんはいなかったです。」
高田「そんないねえか」
何とか皆さんの名前を覚えた松尾さんですが、
自分の名前も覚えてもらうために、
毎日、『せーの』というと『松尾さーん』と返してもらう
コール&レスポンス作戦を実行したそうですが・・・
松尾「最後の日に、介護士の方が『1か月本当にありがとうございました。加藤さん、安藤さん』
って介護士の方にも覚えられてなかったんですよ」
お年寄りどころか、介護士の方からもうろ覚え状態・・・。
【夏の熊本は暑い】
熊本に住み込んでボランティア活動をしていたお二人。
松尾さんは家を見つけることができたそうですが、
加藤さんはなかなか見つけられず・・・
加藤「施設まで徒歩40分かかるんですよ」
汗だくになりながら通っていたそうです・・・。
そして、部屋には何もなく・・・
加藤「本当に何もない空き部屋で、テレビも無い、冷蔵庫もない、洗濯機もない」
高田「吉幾三か!」
加藤「本当にそうでしたね(笑)洗濯機無いので、
お風呂の残り湯をかけて洗濯したりしてました」
【久しぶりの再会・・・】
松本「家族は東京に残したままだったんでしょ?」
加藤「そうですね。」
奥さんと子供二人を東京に残して、1か月間家を空けていた加藤さん。
加藤「1か月ぶりに帰ったら、たまたま奥さんと下の子供が買い物に行ってたんですよ。
で、上の子は塾行ってて誰もいなくて」
松本「うわ~・・・」
高田「家のもん全部盗み食いして?」
加藤「そんなことしないです」
松尾「いつの時代の話されてるんですか」
高田「終戦直後の話じゃないの?」
誰もいない家で家族を待つ加藤さん。
すると、長男が帰ってきました。
加藤「1か月ぶりの再会ですよ」
高田「感動の再会だな」
加藤「そしたら第1声が『あれ、お母さんは?』って。え~~~!?と思いましたよ!」
高田「子供はそんなもんだよ」
加藤「1か月ですよ!!母さんは一瞬いないだけなんですよ!!」
高田「お母さんが大事だよ。」
加藤「いやでも、全然普通なんで、自分の口から『お父さん1か月ぶりに帰ってきたぞ』って言ったら
『それはいいんだけど、そろそろニンテンドースイッチ買って』って言われました。」
高田「子供はドライなんだよ(笑)」
あまりに普通過ぎる反応に肩を落とした加藤さんでした。
そして、そんなお二人にはリクエスト曲をお伺いしました。
加藤「岡村孝子さんの『夢をあきらめないで』」
高田「出たよ。しくじった奴は絶対これ聴くんだよ。」
加藤「この期間200回聴きました。」
聞き逃した人は・・・『ラジコのタイムフリー機能』でご確認ください!
9月10日(火)午前5時までご視聴いただけます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【ザブングルさんからのお知らせ】
◆ワタナベエンターテインメントライブ オール新ネタ「WEL」「WEL NEXT」
日程 9月8日(日) 開場16:30 開演17:00
会場 東京・表参道GROUND
松尾「ただ、これからネタ見せなので、普通に落ちるかも」
高田「出ないの?(笑)」
加藤「お客さんにご挨拶だけして終わるかも」
はたしてどうなるのか・・・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日のオンエアー曲】
① 夢をあきらめないで / 岡村孝子
② 元気を出して / 竹内まりや
③ エスケープ / 鈴木愛理
④ 乾杯トゥモロー / オメでたい頭でなにより
エンディング
せぷてんばぁ / クレイジーケンバンド
2025.05.02
映画『うぉっしゅ』より岡﨑育之介監督と中尾有伽さん登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 怒髪天の増子直純さん! ◆火曜日 パパイヤ鈴木さん...
2025.05.02
会話がトンチンカンだという爆問太田さんからの指摘に「ラジオ聴きすぎですよ」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 怒髪天の増子直純さん! ◆火曜日 パパイヤ鈴木さん...
2025.04.30
特別にネタを生披露!あぁ〜しらきさんが生登場!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のラジオビバリー昼ズは・・・ ◆月曜日 怒髪天の増子直純さん! ◆火曜日 パパイヤ鈴木さん...
2025.04.29
セクシーキャット・黒沢さんへダンス指導!パパイヤ鈴木さん!
今週のラジオビバリー昼ズは ◆月曜日 ゲスト増子直純さん! ◆火曜日 ゲストパパイヤ鈴木さん! ◆水曜日 ゲストあぁ~しらきさん! ◆木曜日 音楽道場破り『SO...
2025.04.28
スマホを探してどこまでも! 怒髪天・増子直純さん!
今週のラジオビバリー昼ズは ◆月曜日 ゲスト増子直純さん! ◆火曜日 ゲストパパイヤ鈴木さん! ◆水曜日 ゲストあぁ~しらきさん! ◆木曜日 音楽道場破り『SO...
古舘伊知郎、大竹しのぶ、ザ・ぼんち、名取裕子がビバリーに登場! ~昭和100年!オールドメディア王に俺はなる!~
2025.04.11
阿部サダヲ、三四郎、錦鯉、秋山竜次(ロバート)が登場 2024年を盛り上げた功績を称え、勝手に表彰!?「ビバリー35周年!ビバデミー賞2025」
2025.01.24
デーブ・スペクター、萩本欽一、柳沢慎吾が登場! 「ビバリー35周年!今年の事件簿 ドーンと言ってみよう!」
2024.11.29
ロバート秋山、キンタロー。、原口あきまさ、中川家が登場! ビバリー35周年! 芸術の秋 芸達者大集合ウィーク『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
2024.10.11