GO 三浦崇宏 ラジオ新大陸

2021.09.20

角田陽一郎さん vol.1

1994年にTBSテレビに入社。TVプロデューサー、ディレクターとして
「さんまのスーパーからくりTV」、「中居正広の金曜日のスマたちへ」、「EXILE魂」など、
主にバラエティ番組の企画制作をしながら、
2009年にネット動画配信会社「goomo」を設立された角田さん。
その後も、多種多様なメディアビジネスをプロデュースされ、
2016年12月31日付でTBS退社。
現在は、バラエティプロデューサー、そして、文化資源学研究者として
活躍されています。

TV、さらにはネットなど様々なジャンルでアイディアを出してきた角田さんに
企画やコンテンツに関する今の考えについてお聞きしました。

「これまでは、”枠:フレーム”。例えば、今度、金曜日の21時に枠が空くから
番組の企画書を提出し、枠を埋めるように企画を作っていたんですよ。
ところが、今は、”渦”。まず面白いことを考え、それをやって、結果的にテレビにするしない、
ラジオにするしない、イベントにするしない、ドキュメントにするしないと
後から考えるようになりました。
枠の中を埋めてコンテンツを作るのではなくて
まず点を作って、そこに渦を作っていくように考え方が変わりましたよね。」

    パーソナリティ
    • 三浦崇宏<br> Takahiro Miura 
      三浦崇宏
       Takahiro Miura 
      三浦崇宏<br> Takahiro Miura 

      三浦崇宏
       Takahiro Miura 

      The Breakthrough Company GO 代表取締役 PR/CreativeDirector
      2017年、博報堂・TBWA\HAKUHODOから独立し、社会のあらゆる変化と挑戦にコミットすることをミッションとしたGOを設立、代表取締役 PR/CreativeDirectorを務める。
      クリエイティブ領域の知見を軸に、新規事業開発やスタートアップのブランディング、政策支援活動にも領域を拡大する。信条は 『表現を作るのではなく、現象を創るのが仕事』。