おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
10/12の3本目は、北村匠海さん主演、現代日本に生きる若者たちと隣り合わせにある“闇”を描いた3日間の逃亡サスペンス
『愚か者の身分』
原作は、第二回大藪春彦新人賞受賞作、西尾潤氏の「愚か者の身分」。
メガホンを取ったのは、人間ドラマを巧みに描くことに定評のある永田琴監督です。
舞台は、欲望渦巻く、新宿・歌舞伎町。
戸籍売買の闇バイトで生計を立てるタクヤと弟分のマモルは、何をするにもいつも一緒で、社会の裏道を歩きながらも、目の前の青春を共に謳歌していました。劣悪な環境で育った彼らは、気が付けば闇バイトを行う組織の手先になっていたのです。
そんな中、タクヤは、自分に闇バイトの手ほどきをした兄貴分の梶谷の手を借り、マモルと共にこの世界から抜け出そうと画策するのですが、そう簡単ではありません。容赦なく迫りくる組織の追手と、刻一刻とタイムリミット近づいてきます。
マモルに託された使命、タクヤが仕掛けたトリック、裏社会に身を落とした若者たちが、本当に信じたものとは?
主演のタクヤを演じたのは、NHK連続テレビ小説「あんぱん」の好演も記憶に新しい北村匠海さん。裏社会で生きるしかないタクヤの切なさと垣間見える愛情を見事に表現しました。
マモル役は、話題作への出演が続く若手俳優・林裕太さん。愛おしいほどのマモルの純粋さが印象的です。
そして、兄貴分の梶谷には綾野剛さん。惰性で生きていた梶谷が、タクヤの本心を知り変化していく様子が手に取るようにわかる素晴らしい演技でした。
組織に捕まってしまうのか?逃げ切れるのか?3日間の逃亡劇にもうドキドキハラハラが止まりません。
ある出来事が、タクヤ・マモル・梶谷と3人の視点で描き出されるのですが、これがミソでだんだんと事実が明らかになっていくのです。
全てが明らかになった時の衝撃と言ったら…おお~っ!心が痛過ぎて泣けてきます。トリックを仕掛けたタクヤの本当の気持ちを知った時のマモルを想うと切なすぎます。
3人とも本当に優しいのに、貧しいがゆえに、周りの大人に恵まれなかったゆえに、闇に堕ちてしまうのです。
それでも、必死に生きていこうとする3人が繋ぐバトンは、次の世代への希望なのだと思います。壮絶な3日間の逃亡の果てに、ただ生きていることの有難さをかみしめることができる作品です。
『愚か者の身分』
10月24日(金) 全国公開
公式サイト:映画『愚か者の身分』公式サイト|2025年10月24日(金)全国公開
北村匠海
林 裕太 ⼭下美⽉ ⽮本悠⾺ ⽊南晴夏
⽥邊和也 嶺 豪⼀ 加治将樹 松浦祐也
綾野 剛
監督:永⽥ 琴
脚本:向井康介
原作:⻄尾 潤「愚か者の⾝分」(徳間⽂庫)
配給:THE SEVEN ショウゲート
Ⓒ2025映画「愚か者の身分」製作委員会
2025.10.12
サンデー早起キネマ・番外編『ふたりのまま』
毎週おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 今回は番外編。オンエアとは別に、是非ご覧頂きたい作品をご紹介します。 家族とは?普通とは?考えずには...
2025.10.12
サンデー早起キネマ『愚か者の身分』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/12の3本目は、北村匠海さん主演、現代日本に生きる若者たちと隣り合わせにある“闇”を描いた3日間の逃...
2025.10.12
サンデー早起キネマ『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/12の2本目は、オアシスの名曲を含む圧巻のライブパフォーマンス 『リアム・ギャラガー:ライブ・アッ...
2025.10.12
サンデー早起キネマ『おーい、応為』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/12の1本目は、長澤まさみさん主演、葛飾北斎の娘にして弟子・応為の謎に満ちた数奇な人生 『おーい、...
2025.10.12
今週は健康について考えるコーナー「肝がん」についてお伝えしました。
さいたま赤十字病院 消化器内科(肝胆膵)副部長 丸田 享先生にお話を伺いました。 お腹の右上にある人の身体で最も大きな臓器、肝臓。 蛋白の合成・栄養の貯蔵...