ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

  • TOP
  • ブログ一覧
  • サンデー早起キネマ『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』
2024.12.15

サンデー早起キネマ『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
12/15は、感動の成長物語を3本ご紹介。

1本目は、子どもたちに大人気の児童小説がついに実写映画化!
『映画 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』

原作は、廣嶋玲子氏の児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ。2013年から刊行され、全世界累計発行部数1100万部を突破。現在も継続刊行中です。
2020年には、アニメ映画化・テレビアニメ化で幅広いファンをゲット!私も大好きでした。
メガホンを取ったのは、『事故物件 怖い間取り』『スマホを落としただけなのに』シリーズのヒットメーカー中田秀夫監督。

さて、その物語は……新米教師の小太郎は、赴任した小学校で不思議な駄菓子屋“銭天堂”の噂を耳にします。
店主の紅子が選んでくれた駄菓子を食べると願いが叶うけれど、食べ方や使い方を間違えると大変なことになると言うのです。
やがて、駄菓子を食べたらしい周囲の人々の様子がおかしくなり、小太郎が密かに想いを寄せる雑誌編集者の陽子も暴走!
そんな中、“たたりめ堂”という別の駄菓子屋の存在に気づいた小太郎。その店では“よどみ”が、人々の悪意を集めて作った駄菓子を売っていました。その駄菓子を食べて常軌を逸していく大切な人たち。小太郎は、紅子とともによどみを追うのですが…。

主人公の銭天堂の店主・紅子役は、天海祐希さん。猫の墨丸に導かれ店を訪れる幸運のお客様の願いを察して硬貨と交換に望みの駄菓子を勧める紅子を、3時間近い大掛かりな特殊メイクなどで演じました。
アニメファンの私は、「紅子役を天海さんが?」と驚いたのですが、蓋を開けたらピッタリ!さすがの演技力です。

そしてこちらも驚き!紅子を敵視するたたりめ堂のよどみに、上白石萌音さん。初めての悪役!青いおかっぱ頭につんつるてんの着物で妖怪じみた感じが、意外にもとても似合うんですよ。
小学校教師・小太郎は、デビュー後映画初出演、なにわ男子の大橋和也さん。優しくて正義感があって、大橋さんらしく誠実に演じました。

勉強せずラクして良い点を取りたい、手っ取り早くセンスが良くなりたい、人気者になりたい…人の欲には限りがありません。
「うちの駄菓子をお買いになっても、幸になるか不幸になるかは、お客さま次第」。
紅子さんの言葉が胸に刺さります。
ものすごく可愛い招き猫も大量登場!猫好きにもたまりません。
子どもたちはもちろん、大人も納得の感動作です。

『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』
2024年12月13日(金)公開

公式サイト:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」公式サイト
監督:中田秀夫
出演:天海祐希、大橋和也、伊原六花、平澤宏々路、伊礼姫奈、白山乃愛、番家天嵩、今濱夕輝乃、山本未來、渡邊圭祐、田中里衣、じろう(シソンヌ)、上白石萌音
配給:東宝
Ⓒ2024 映画 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」 製作委員会

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~