おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
11/10は、チャーミングな人々が描くヒューマンドラマを3本ご紹介。
3本目は、幼い頃自閉症と診断された石村嘉成さんがいかにして画家として才能を開花させたのか、感動の家族の物語
『新居浜ひかり物語 青いライオン』

愛媛県新居浜市在住のアーティスト・石村嘉成(いしむら よしなり)さんをご存知でしょうか?
全国で開かれる展覧会や講演会に行ったことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
持ち前の色彩感覚で、鮮やかに自由にダイナミックに描かれた生き物たちの絵は、一度観たら忘れられないほど活き活きと躍動的で、沢山の感動を、元気を与えてくれます。

嘉成さんは2歳の時、自閉症と診断されました。
「将来自立した人生を送れるように」と母・有希子さんは、さまざまな病院や施設を訪ねて回ります。そんなある日、独自の理論で自閉症の子どもとその親を導く<トモニ療育センター>の河島センター長と出逢います。
療育とは、“知識ある愛”をもって、叱らないけど譲らない教育。特別なことではなく、当たり前の教育を丁寧に施すのは親の務めだというのです。
有希子さんは、椅子に座って人の話を聞くことや、数・物の名前などを一つ一つ忍耐強く教え、その思いに応えるように嘉成さんは小さな変化を見せ始めます。
やがて、有希子さんが「一日中、嘉成に付き添います」と小学校に働きかけ、普通学級に進学。先生やクラスメートの理解と協力で、学校という集団の中で少しずつ成長していく嘉成さん。
そんな矢先、有希子さんが癌を発症。嘉成さんが11歳の時、40歳の若さで他界してしまいます。
亡き妻の想いを胸に、「嘉成さんの療育」のバトンを引き継いだ夫の和徳さん。
やがて、高校の授業で版画に目覚めた嘉成さんは、国内外で高く評価されるアーティストに。
タイトルにもある『青いライオン』は、この作品のために嘉成さんが描き下ろした絵です。一見、実際の色とはかけ離れた“青い”ライオンに込められた嘉成さんの思いとは?

嘉成さんと母・有希子さんの歩みはドラマで語られ、現在の姿はドキュメンタリーで描かれているこの作品は、嘉成さんを取材してきたRSK山陽放送が、創立70周年記念映画として制作。
単に“自閉症を扱ったドラマ”ではなく、“療育”そのものに焦点が当てられています。障害があるなしに関わらず、すべての子どもたちに共通するその理念。
子育てに迷っている保護者のみなさんにも是非ご覧頂きたい作品です。

なにより、嘉成さんのご両親の諦めない心に感動しました。
根気強いお母様の頑張りと、それを引き継いだお父様…奇跡を起こすのは人なのだと改めて実感。
作品の中に登場する嘉成さんの作品はもちろん、ご自身の素直でとってもキュートなお人柄も魅力的です。
嘉成さんとご両親の生きざまに感動し大泣きした後は心に爽やかな風が吹抜けていきました。

『新居浜ひかり物語 青いライオン』
11月15日(金)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開
公式サイト:映画 新居浜ひかり物語「青いライオン」|RSK山陽放送 岡山・香川
出演:石村嘉成 / 小林章子 藤原康典 高原幸之介 中本真維 八木景子 石村和徳 檀ふみ 竹下景子
監督・脚本:三好聡浩 平松咲季
2024年/日本/80分/カラー/16:9/5.1ch/映倫:G
配給:福武観光株式会社
© 2024 RSK 山陽放送株式会社

2025.11.16
ほっと一息☕Photo Book 二つの太陽🌞
いつもありがとうございます! 【山中湖 マリモ】さんから届いたお写真。 「山中湖の北岸から、毎日移動しているダイヤモンド富士、捕まえました。また来年2月に帰ってき...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『金髪』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の3本目は、岩田剛典さん主演。大人(おじさん)になりきれない教師の、皮肉と愚痴と笑いに満ちた新感...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『ドミニク 孤高の反逆者』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の2本目は、南米コロンビアの無法地帯で、最強ヒロインの怒りの銃弾が炸裂!常識破りの展開と情け容赦...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『赤い風船 4K』『白い馬 4K』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の最初は、純粋な少年たちの物語、フランスの奇跡の名作が4Kデジタル修復され2本立てで公開 『赤...

2025.11.09
ほっと一息☕Photo Book 羨ましいお庭の紅葉
【山中湖 マリモ】さんから朝一番に届いたお写真です。 「紅葉が色づき 綺麗です。庭のもみじも染まりました」 本当に綺麗^^ お庭ならいつでも楽しめますね...