おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
10/6は、主人公の女性たちが直面する前代未聞の物語を3本をご紹介。
2本目は、インドの国民的大スター アーミル・カーン、プロデュース!
すべてはあり得ない“かん違い”から始まった!運命のいたずらを幸せに変える感動の物語
『花嫁はどこへ?』
2001年、大安吉日のある日。プールとジャヤ、結婚式を終えた2人の花嫁は、新婚カップルが何組も乗り合わせる同じ満員列車で、それぞれの花婿と一緒に彼らの家に向かっていました。
しかし、たまたま同じ真っ赤なベールで顔が隠れていたため、プールの夫のディーパクがかん違い、ジャヤの手を引いて自分の家に連れて帰ってしまいます。
置き去りにされたプールは内気で従順、何事もディーパクに頼りきりで彼の家の住所も電話番号もわかりません。駅で途方に暮れるプールに、チャイやスナックを売る駅の屋台の女主人が手を差し伸べてくれます。
一方、聡明で強情なジャヤは、ディーパクの家族に、なぜか夫と自分の名前を偽って告げるのです。
花嫁を取り違えてから4日、愛するプールの身を案じて奔走するディーパク、彼を信じて待ち続けるプール、身分を偽り何かを企むジャヤ…運命のいたずらで思いがけない道に迷い込んだ彼らの予想外の人生の行方は?
予期せぬ旅を通して、全く新しい価値観と可能性を手にする2人の女性。
やがて彼女たちは「幸せって何?」と自らに問いかけ、周りをも笑顔にしながら、初めて自分の手で人生を切り開いていくのです。
最初から最後まで、プールとジャヤと一緒にワクワクドキドキハラハラしました。
そして、愉快痛快!笑って泣いてホッコリ!
アーミル・カーン、制作してくれてありがとう!と思わず口にしてしまうほど、とても後味の良い作品です。
辛い部分をユーモアで包み、逆境を乗り越え明るい方向にもっていくのは、インド映画の得意分野。個性溢れる登場人物たちもとっても魅力的です。
ボリウッドの群舞はありませんが、シーンに合った音楽もインドらしく、さらに、山と大地がどこまでも広がる壮大な自然、家族愛に溢れる結婚式、色鮮やかなサリーや優美なジュエリー、スパイス香る屋台メシなど、物語を彩るインドの魅力も忘れられません。
大切なのは愛!相手はもちろん、自分自身も、信じて愛することの大切さを教えてくれました。
この秋、素敵な2人と一緒に、笑って泣いて幸せを感じませんか?
『花嫁はどこへ?』
10月4日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋 他全国公開
公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/lostladies/
プロデューサー:アーミル・カーン、ジョーティー・デーシュパーンデー
監督・プロデューサー:キラン・ラオ
出演:ニターンシー・ゴーエル、プラティバー・ランター
2024年|インド|ヒンディー語|124分|スコープ|カラー|5.1ch|原題Laapataa Ladies|日本語字幕:福永詩乃
配給:松竹
© Aamir Khan Films LLP 2024
2025.08.03
サンデー早起キネマ『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の3本目は、初恋を描くのがお得意の韓国から届いた誰でも胸キュンのノスタルジックなラブストーリー 『...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『美しい夏』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の2本目は、イタリアから届いたある夏の青春の物語 『美しい夏』 原作は、イタリア文学...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『長崎―閃光の影で―』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の1本目は、1945年の夏、原爆投下直後の長崎で被爆者救護に奔走した看護学生たちの“青春” 『長崎...
2025.07.27
ほっと一息☕Photo Book 花火とスカイツリーの競演🎆
【足立区の礼央パパ】さんから頂いた花火の写真です。 「7/22に開かれた葛飾納涼花火大会に、高校3年生の長男と行ってきました。1時間でおよそ一万五千発!圧巻でした。...
2025.07.27
サンデー早起キネマ『終戦80年企画『野火』4K』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/27の3本目は、生死の境で人間が獣と化す…極限状態の兵士に迫る非情な選択 終戦80年企画『野火』4K...