おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
8/25は、人間の素晴らしさと記憶・記録にまつわる3本ご紹介します。
2本目は、フレデリック・ワイズマン監督が、55年間ミシュラン三つ星に輝き続けるフレンチレストランの全貌に迫るドキュメンタリー
『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』
ドキュメンタリー映画に才能と人生を捧げ続け、2014年にヴェネチア国際映画祭で栄誉金獅子賞、2016年にはアカデミー賞名誉賞を受賞し、〈現存する最も偉大なドキュメンタリー作家〉の称号を手にしたフレデリック・ワイズマン監督。
1967年に発表した第1作目から、ナレーション・インタビュー・音楽は一切なしという、
当時も今も革新的なスタンスを貫く唯一無二の存在です。
あらゆる業界に踏み込んできた巨匠が、94歳にして初めて料理芸術の世界に挑みました。
カメラを向けたのは、トロワグロ・ファミリーが1930年にフランスの中部で創業、その後、親子三代に渡って55年もの間ミシュラン三つ星に輝き続けるフレンチレストラン〈トロワグロ〉。
周りの自然と解け合いながらそこにモダンな一筆を加えたレストランを主な舞台に、オーナーシェフ3代目のミッシェルと4代目のセザール、さらにスタッフたちの終わりのない食への追求の日々を捉えます。
マルシェで材料を仕入れる所から始まり、開店前の予約客のアレルギーとメニューの確認・広い厨房で、様々な国籍の料理人たちが繊細に丹念に調理し、美しく美味しそうな料理が出来上がっていく過程・ホール担当の洗練されたサーブと心躍る料理のプレゼンテーション・博識と感性に基づいたソムリエのワインへのコメント・テーブルに立ち寄り会話でもお客さまを楽しませるシェフ…朝の準備からランチ、ディナータイムと、レストランの1日が描かれていきます。
その間に、新メニュー開発や、チーズ工房、ワイナリーなどを訪ねる様子が映し出されます。
人生に記憶を刻むほどの料理と接客、トロワグロが長年人々に愛される理由もわかりますし、料理人としての矜持が沁みました。
実はこの作品、240分、4時間もあるのです。でも、映像に引き込まれているうちに、気が付いたらあっという間。フルコースを味わうように、飽きることなく最後まで堪能できました。
いつか行ってみたいけれどきっと行けない三ツ星レストラン、でもこの作品を観ると自分が極上のレストランの一角にいるような気分になれるのです。
至福の時をあなたもご一緒にいかがですか?
『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』
8/23(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開
公式サイト:www.shifuku-troisgros.com
監督・製作・編集:フレデリック・ワイズマン『パリ・オペラ座のすべて』『ナショナル・ギャラリー 英国の至宝』
出演:ミッシェル・トロワグロ、セザール・トロワグロ、レオ・トロワグロ、マリー=ピエール・トロワグロ、トロワグロで働くスタッフほか
原題:MENUS-PLAISIRS LES TROISGROS/2023年/240分/ビスタ/モノラル/仏語・英語/アメリカ/日本語字幕:丸山垂穂/配給・宣伝:セテラ・インターナショナル/宣伝協力:テレザ
セテラ・インターナショナル創立35周年記念作品
© 2023 3 Star LLC. All rights reserved.
2025.10.05
サンデー早起キネマ『見はらし世代』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/5の3本目は、世界から注目を浴びる団塚唯我監督の長編デビュー作。都市と家族をめぐる、新しいスタイルの...
2025.10.05
サンデー早起キネマ『ホウセンカ』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/5の2本目は、“大逆転”に人生を賭けたある男の愛と人生を描く大人のアニメーション 『ホウセンカ』 ...
2025.10.05
サンデー早起キネマ『シークレット・メロディ』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 10/5の1本目は、初恋の喜びと切なさを多彩な音楽が彩る韓国の超~純愛物語 『シークレット・メロディ』 ...
2025.09.28
サンデー早起キネマ『アフター・ザ・クエイク』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 9/28の3本目は、村上春樹の小説を映像化。世界が大きく変わったこの30年、4つの時代が交錯し、先の見えな...
2025.09.28
サンデー早起キネマ『プロセキューター』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 9/28の2本目は、去年、香港で公開されると4週連続で興行収入No.1を記録する大ヒットを達成!最強の新人...