おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
6/2は、名優たちの演技が光る“日本の今”を切り取った作品を3本。
1本目は、杏さん主演。子を守る母親の強烈な愛と嘘の物語
『かくしごと』

原作は「ミステリー作家が描く感動小説」として評価も高い、北國浩二さんの「噓」。
『生きてるだけで、愛。』の関根光才監督、待望の長編第二作は、虐待や介護など現代社会の課題とエンターテインメント性をミックスし、美しい映像で紡ぎだしています。

絵本作家の千紗子は、長年絶縁状態にあった父・孝蔵が認知症を発症したため、田舎に戻ってしぶしぶ介護をはじめることになりました。
他人のような父親との同居に辟易する日々を送っていたある日、事故で記憶を失ってしまった少年を助けた千紗子は、彼の身体に虐待の痕を見つけます。
少年を守るため、千紗子は「あなたの名前は拓未。私が母親だ」と嘘をつき、一緒に暮らし始めることに。次第に心を通わせ、新しい家族のかたちを育んでいく三人。
しかしその幸せな生活は長くは続きませんでした―。
許されないとわかっていても、なぜ彼女は嘘をついてまで拓未を守ろうとしたのか。
なぜ、拓未は彼女を母親として受け入れられたのか。
それぞれが持つ<かくしごと>が明らかになったとき、彼女は本当の意味で“母親”になるのです。

千紗子を演じたのは、杏さん。俳優、モデル、そして母親でもある彼女は「今の自分だからこそ演じることができる」と、その深い母性を、芝居を超えて体現しました。
父・孝蔵役には、奥田瑛二さん。認知症で日に日に別人のように衰えてゆく姿に圧倒されます。
虐待を受けている少年・拓未には、中須翔真さん。ピュアな子供らしさと聡明さ、心に秘めた影を見事に演じ、名優たちに負けない存在感でした。
さらに佐津川愛美さん、酒向芳さん、安藤政信さんといった実力派俳優が脇を固めます。

家族、病気、社会の歪み…壮絶な物語でした。
生活していく中で少しずつ明らかになっていくそれぞれのかくしごと。
なぜそうせざるを得なかったのか、それぞれの事情を知った時、号泣しました。
いつくもある忘れられないシーン。特に印象深いのが、医師役の酒向さんが認知症について語る場面がとても腑に落ちました。
誰もが多くのことを考え、多くのことを学べる作品だと思います。

『かくしごと』
6月7日(金)TOHOシネマズ 日比谷、テアトル新宿他全国ロードショー
公式サイト:映画『かくしごと』公式サイト|6月7日(金)公開 (happinet-phantom.com)
杏
中須翔真 佐津川愛美 酒向芳
木竜麻生 和田聰宏 丸山智己 河井青葉
安藤政信 / 奥田瑛二
脚本・監督:関根光才
原作:北國浩二「噓」(PHP文芸文庫刊)
2024年/日本/カラー/ヨーロピアンビスタ/5.1ch/128分 /映倫:G
配給: ハピネットファントム・スタジオ
© 2024「かくしごと」製作委員会

2025.11.16
ほっと一息☕Photo Book 二つの太陽🌞
いつもありがとうございます! 【山中湖 マリモ】さんから届いたお写真。 「山中湖の北岸から、毎日移動しているダイヤモンド富士、捕まえました。また来年2月に帰ってき...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『金髪』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の3本目は、岩田剛典さん主演。大人(おじさん)になりきれない教師の、皮肉と愚痴と笑いに満ちた新感...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『ドミニク 孤高の反逆者』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の2本目は、南米コロンビアの無法地帯で、最強ヒロインの怒りの銃弾が炸裂!常識破りの展開と情け容赦...

2025.11.16
サンデー早起キネマ『赤い風船 4K』『白い馬 4K』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/16の最初は、純粋な少年たちの物語、フランスの奇跡の名作が4Kデジタル修復され2本立てで公開 『赤...

2025.11.09
ほっと一息☕Photo Book 羨ましいお庭の紅葉
【山中湖 マリモ】さんから朝一番に届いたお写真です。 「紅葉が色づき 綺麗です。庭のもみじも染まりました」 本当に綺麗^^ お庭ならいつでも楽しめますね...