ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

  • TOP
  • ブログ一覧
  • サンデー早起キネマ『アクアマン/失われた王国』
2024.01.14

サンデー早起キネマ『アクアマン/失われた王国』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
1/14は、拗らせ家族を描いたアメリカの作品を2本ご紹介。

1本目は、【体感型】最強の海中アクション・エンターテインメント
『アクアマン/失われた王国』

2018年に製作され、全世界11億ドル越えの大ヒットを記録した前作『アクアマン』の続編です。
前作では、海の世界を汚す人類の壊滅を狙う海底国アトランティスの王で父親が違う弟オームを倒し、人類を救いアトランティス王となったアクアマンことアーサー。

今作では、5億の海の民を束ねる王としての慣れない国務と、生まれたばかりの息子アーサーJr.の子育てに奮闘中です。
そんな中、はるか昔、南極の氷河の奥深くに封印された海底王国の邪悪な力が、何者かによって解き放たれてしまいます。世界を滅亡させるほどの力を持つ古代兵器ブラック・トライデントとともに。
この事態にアクアマンは、かつて倒し王座を奪った弟のオームに協力を求めるのですが…。
果たして彼は、かつてない脅威から海と地上の世界を守ることができるのでしょうか!?

なんといってもこの作品の魅力は、海底アトランティスの王にして、ユーモアあふれるお調子者、アクアマン、その人!
全ての海の生物を操る能力に加え、時速160キロで泳ぎ、人間の150倍の力があるという超人。ものすごく強いのにちょっとやらかしちゃうてへぺろタイプ。でも、人情に篤く憎めないんです。
もちろん今作でも、ジェイソン・モモアが演じました。底抜けに明るい笑い声と笑顔に、沢山の元気をもらえます。
他にも、オームにパトリック・ウィルソン、アクアマンの妻メラにアンバー・ハード、アクアマンとオームの母親アトランナにニコール・キッドマンなど前作でもおなじみのメンバーが勢ぞろい!

海の青、空の青、美しい映像も見どころの一つ。そして、そんな美しい海中、陸上、空中と次から次へと仕掛けられる失われた王国の逆襲がとんでもないんです。
息つく暇もないものすごいスピード感に、ハラハラドキドキ!まるでテーマパークのアトラクションに乗っている気分!!3Dでもないのに、気付いたら、映画館の椅子の肘掛けをギューッと握りしめていました。
ブルーのタコ型の生物トポとアクアマンとの掛け合いは爆笑です(*^▽^*)
親子・兄弟の確執や繰り返される歴史、そして復讐…沢山の思いが詰まった物語。走り出したら止まらない!笑いと涙の海の中のジェットコースタームービーは、是非大スクリーンをお勧めします。

『アクアマン/失われた王国』
2024年1月12日(金)公開

公式サイト:映画『アクアマン/失われた王国』公式サイト (warnerbros.co.jp)
監督:ジェームズ・ワン(『ワイルド・スピード SKY MISSION』『アクアマン』)
キャスト:ジェイソン・モモア、パトリック・ウィルソン、アンバー・ハード、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世、
ニコール・キッドマン、ドルフ・ラングレン、ランドール・パーク
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. TM & © DC

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~