おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
1/7は、俳優たちの演技に心をわしづかみにされる東アジアの作品を3本ご紹介。
3本目は日本。二重三重に仕掛けられたトリック、アッと驚く衝撃のラストが待ち受けるサスペンス・エンターテインメント
『ある閉ざされた雪の山荘で』
原作は、累計発行部数が1億部を突破した“国民的作家”東野圭吾氏が1992年に発表した知る人ぞ知る傑作小説。長らく“映像化は困難”とされてきた架空の密室を舞台に描かれる多層トリックの映画化がついに実現しました。
劇団に所属する若き役者7人に、4日間の合宿オーディションへの招待状が届きます。
ある山荘で行われる新作舞台の主演のオーディションで、彼らが“演じる”シナリオは、【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチュエーションで起こる連続殺人事件。
彼らは、リモートで声だけが聴こえる演出家の指示に従い、演技を続けますが、出口のない密室で一人、また一人とメンバーが消えていきます。
果たしてこれは“オーディション”なのか? それとも本当の連続殺人事件なのか?
だとしたら、犯人は一体、誰?演技と嘘、隠された過去が交錯していく中、誰がこの謎を解くのか?
そして、彼らを待ち受ける衝撃の結末とは?
主人公・久我和幸役は、これが映画単独初主演の重岡大毅さん。7人の役者の中で唯一、違う劇団から参加した“部外者”。冷静なのに温かみのある重岡さんらしい演技を見せてくれました。
他に、《役を奪われた女優・中西貴子》は中条あやみさん、《こじらせ怪優・田所義雄》に岡山天音さん、《世間知らずのお嬢様女優・元村由梨江》は西野七瀬さん、《勝気なワガママ女優・笠原温子》に堀田真由さん、《優しい劇団リーダー・雨宮恭介》は戸塚純貴さん、《圧倒的天才女優・麻倉雅美》に森川葵さん、そして、《劇団のトップ俳優・本多雄一》は間宮祥太朗さんと、日本を代表する若手実力派俳優が勢ぞろい!嬉しくなっちゃう見事な競演でした。
監督は、『ステップ』や『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』などの飯塚健氏。
登場人物たちの心理と駆け引きを繊細なタッチで描き、徐々に緊迫感が高まっていく演出は圧巻。原作者の東野氏も「トリッキーな世界観を完璧に成立させている」と高く評価しています。
登場人物の行動すべてを疑いたくなる、“謎解き”の枠を超えた驚愕の結末に、「えーーー?そういうことだったの?」この本を読んだことがなかったので、本当に衝撃的でした。と、同時に、若い俳優陣の熱演に、心の中に爽やかな風が吹きました。
『ある閉ざされた雪の山荘で』
1月12日(金) TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
公式サイト:https://happinet-phantom.com/tozayuki/
配給: ハピネットファントム・スタジオ
©2024映画『ある閉ざされた雪の山荘で』製作委員会
©東野圭吾/講談社
2025.08.03
サンデー早起キネマ『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の3本目は、初恋を描くのがお得意の韓国から届いた誰でも胸キュンのノスタルジックなラブストーリー 『...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『美しい夏』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の2本目は、イタリアから届いたある夏の青春の物語 『美しい夏』 原作は、イタリア文学...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『長崎―閃光の影で―』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の1本目は、1945年の夏、原爆投下直後の長崎で被爆者救護に奔走した看護学生たちの“青春” 『長崎...
2025.07.27
ほっと一息☕Photo Book 花火とスカイツリーの競演🎆
【足立区の礼央パパ】さんから頂いた花火の写真です。 「7/22に開かれた葛飾納涼花火大会に、高校3年生の長男と行ってきました。1時間でおよそ一万五千発!圧巻でした。...
2025.07.27
サンデー早起キネマ『終戦80年企画『野火』4K』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/27の3本目は、生死の境で人間が獣と化す…極限状態の兵士に迫る非情な選択 終戦80年企画『野火』4K...