ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

2023.12.17

サンデー早起キネマ『ポトフ美⾷家と料理⼈』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
12/17は、人の力に希望を見出せる傑作を3本ご紹介。

2本目は、19世紀末のフランス、料理への情熱で強く結ばれた2人の愛と人生を味わう感動の物語
『ポトフ美⾷家と料理⼈』

ⒸCarole-Bethuel
Ⓒ2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

1885年のフランス。食を追求し芸術にまで高めた有名な美食家ドダンと、彼が閃いたメニューを完璧に再現する天才料理人ウージェニーは、静かな森の中の美しいシャトーで暮らしています。
そこには、野菜やハーブが育つ庭と一流レストランにも勝るキッチンがありました。
2人が生み出した極上の料理は人々を驚かせ、その噂はヨーロッパ各国に広がっていました。
深い絆と信頼で結ばれ、互いをリスペクトしてはいても、プロの料理人として自立しているウージェニーはドダンのプロポーズを断り続けてきました。

ⒸCarole-Bethuel
Ⓒ2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

ある日ドダンは、ユーラシア皇太子から晩餐会に招待されますが、豪華なだけで理論もテーマもない大量の料理にうんざりして帰ってきます。そして、食の真髄を示すべく、「最もシンプルな料理“ポトフ”で、皇太子をもてなす」と宣言。
しかし、そんな中、突然ウージェニーが倒れてしまいます。胸が張り裂けそうなドダンは、人生で初めて、全て自分1人で作った懇親の料理で、最後のプロポーズ。2人の関係は?
そして、皇太子に献上する究極の“ポトフ”はどうなるのでしょうか?

ⒸStéphanie Branchu
Ⓒ2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

ウージェニーには、フランスを代表する俳優のジュリエット・ビノシュ。調理する時の無駄のない動きの美しさ、滲み出てくるような自信に満ち溢れた輝きに目が釘付け!
ドダン役は、『ピアニスト』のブノワ・マジメル。料理とウージェニーに夢中な男性の揺れる心の内を熱演しました。
監督・脚本は、名匠トラン・アン・ユン。美食家として名を遺すジャン・アンテルム・ブリア=サヴァランをモデルにした小説を原案に作り上げました。

ⒸStéphanie Branchu
Ⓒ2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

全て本物の料理を使い、調理過程の撮影はワンカット。厨房のような心地よい緊張感が漂います。
料理は、ミシュラン三ツ星シェフ、日本にもレストランがあるピエール・ガニェールが完全監修!なんと皇太子のお抱えシェフ役で登場しています。
美しい自然の中で生み出されるそれは美味しそうな料理の数々に本当によだれが出てきます。
太陽の優しい光が照明、そして音楽は、野菜を刻んだり、魚や肉を焼く音。物語の深さはもちろんのこと、香り立つ映像にも心躍ります。
スクリーンを埋め尽くす100年以上前の極上メニューをどうぞ!

©2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

『ポトフ美⾷家と料理⼈』
12 ⽉15 ⽇(⾦)  Bunkamura ル・シネマ 渋⾕宮下、シネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国順次公開

公式サイト:https://gaga.ne.jp/pot-au-feu/
監督:トラン・アン・ユン 脚本・脚⾊:トラン・アン・ユン
出演:ジュリエット・ビノシュ、ブノワ・マジメル
料理監修:ピエール・ガニェール
配給:ギャガ
原題:La Passion de Dodin Bouffant/2023/136 分/フランス/ビスタ/5.1ch デジタル/字幕
翻訳:古⽥由紀⼦

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~