おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
7/18は、不条理と闘わざるを得ない2人を描いた作品を3本ご紹介しました。
まずは、永遠の命をめぐる壮大な戦いを描く韓国のSFエンターテインメント
韓国を代表する俳優コンユと圧倒的な人気を誇る青春スター パク・ボゴム共演!
『SEOBOK/ソボク』

脳腫瘍で余命宣告を受けた元・情報局要員ギホンに、国家機密に関わる任務が舞い込みます。
それは、「人類初のクローン人間ソボクをテロから守り、研究所からシェルターまで護送する」と言うものでした。
見た目は普通の少年ですが、実は、ソボクは人類に永遠の命をもたらす唯一の存在です。なぜなら、ソボクの体内で作られるiPS細胞が、この世の全ての病を治せるから。
その副作用として、ソボクは周りの重力と圧力をコントロールできるすごい能力を持っています。
脳腫瘍を治すためにその任務を引き受けたギホンですが、任務早々何者かに襲撃を受け、ソボクを抱えて逃走する羽目に!
危機的な状況の中、2人はケンカを繰り返しながら、段々と心を通わせていきます。
しかし、人類の救いにも災いにもなり得るソボクを手に入れようと、闇の組織の追跡はさらに激しくなっていくのです。
果たして、ギホンはソボクを守り抜くことができるのでしょうか?

タイトルにもなっているソボクという名前、由来は中国・秦の時代にあります。「不老不死の霊草を探せ」という始皇帝の命を受け、旅に出た家来の名前がソボク(徐福)なのです。
監督は、『建築学概論』が大ヒット!初恋シンドロームを巻き起こしたイ・ヨンジュ氏。
「死を克服しようとする人間の欲望、そして結局は失敗するしかない宿命を象徴する人物だと思いソボクの名前を使った」と言います。

実験のためだけに作られたソボクが切ないほど可哀想。実験室から初めて外に出て、幼い子供のようにいろんなことに興味を持つソボクがとっても愛らしく、その反面、人間らしくない機械のような表情も…パク・ボゴムの演技力に改めて感嘆。
コンユは安定の演技。カッコ良さも相変わらずです。

この作品を観ていると、人間の欲望って本当に恐ろしいなと思います。そこまでして死にたくない、生きたいと思うのか。自分だけは得をしたいという果てしない欲心…人の命が有限であることで守られている秩序があるのかもしれないと感じます。
死ぬことのないクローンと死から逃れられない男。対極の運命を生きる2人が、互いのために宿命に抗い行き着くクライマックスには何が待っているのか?
もし永遠の命がもたらされたら、あなたはどう変わると思いますか?

『SEOBOK/ソボク』
7⽉16⽇(⾦)新宿バルト9ほか全国ロードショー
公式サイト︓seobok.jp
出演︓コン・ユ『新感染 ファイナル・エクスプレス』 パク・ボゴム 「⻘春の記録」
監督︓イ・ヨンジュ『建築学概論』
2021年/韓国/カラー/シネマスコープ/DCP5.1ch/114分/原題︓서복
配給:クロックワークス
©2020 CJ ENM CORPORATION, STUDIO101 ALL RIGHTS RESERVED

2025.11.23
ほっと一息☕Photo Book 躍動感あふれる宮ヶ瀬ダム
先日、観光放流と紅葉を見に、宮ヶ瀬ダムへお母様と行かれた【横浜のラブリーおやじ】さんから頂いた写真です。 「まずは、ダム上部から観光放流見物。 この写真、普通に見...

2025.11.23
サンデー早起キネマ『佐藤さんと佐藤さん』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/23の3本目は、共感マックス!ふたりの出会いから結婚生活を描く15年の物語 『佐藤さんと佐藤さん』...

2025.11.23
サンデー早起キネマ『ナイトフラワー』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/23の2本目は、大切なものを守るためならあなたは罪を犯しますか? “罪”と“愛”の境界線を問う、切...

2025.11.23
サンデー早起キネマ『栄光のバックホーム』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 11/23の1本目は、涙が止まらない!野球を愛し野球に生きた選手と、彼を支え続けた母の感動の《実話》 『...

2025.11.22
サンデー早起キネマ・番外編『女性の休日』
毎週おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 今回は番外編。オンエアとは別に、是非ご覧頂きたい作品をご紹介します。 北欧アイスランドが「ジェンダー...