ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

  • TOP
  • ブログ一覧
  • サンデー早起キネマ『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわ...
2021.05.03

サンデー早起キネマ『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”

5/2は、ヨーロッパを舞台にした2本をご紹介しました。

 

2本目は打って変わって、フランスが舞台の胸キュンのファンタジック・ラブストーリー

『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』

主人公は、高校時代、お互い一目惚れで結婚したラファエルとオリヴィア。
結婚10年目を迎え、ベストセラーSF作家として忙しい日々を送るラファエルと小さなピアノ教室を開くオリヴィアは、すれ違いの生活が続いていました。
そんなある日、我慢の限界に達したオリヴィアがラファエルに想いをぶつけると大喧嘩に。
酔っぱらって眠りについた翌朝、見覚えのない部屋で目覚めたラファエル。なんとそこは、「自分はしがない中学教師で、オリヴィアは人気ピアニストとして活躍する」立場が逆転したパラレルワールド<もう一つの世界>だったのです。しかもその世界のオリヴィアはラファエルのことを知りませんでした。
そこでやっと“自分にとってオリヴィアがすべてだった”と気付いたラファエル。
もう一度オリヴィアと愛し合えば元の世界に戻れると信じ、あの手この手で接触を試みますが、オリヴィアは公私共に長年連れ添ったパートナーと婚約することに。
やがて“恋”しか知らなかったラファエルは、ある重大なことに気づき、人生最大の決断を下します。
それは、オリヴィアの幸せを一番に考えた“愛”の決断でした。2人の行く末はどうなるのでしょうか?

監督は、『あしたは最高のはじまり』のユーゴ・ジェラン。「もし大切な人に出会わなかったら人生はどうなっていただろう?」と、ふと考えたことから生まれたこの作品。
若くして結婚した自身の結婚生活を見つめ直し10年かけて完成させたオリジナル・ラブストーリーです。

ラファエルを演じるのは、フランスでいま最も注目される俳優フランソワ・シビル。
彼のすべてに惚れ込んでキャスティングした監督は、「人間のストラディバリウス」と大絶賛しています。
オリヴィア役には、キュートなルックスと名門・パリ政治学院卒の才色兼備ジョセフィーヌ・ジャピ。
優雅な佇まいとキュートな笑顔!つられてこちらも微笑んでしまうほど、本当に可愛いんですよ~。
2人はこの作品がきっかけで交際に発展したそうですよ。息の合った演技は必見! キュンキュンします。
それから、この作品の陰の、いや笑いの主人公、ラファエルの親友フェリックスを演じた喜劇俳優バンジャマン・ラヴェルネにも是非ご注目を!キュンキュンにギャハハをブレンドしてくれます。

いつも近くにいて当たり前、愛してくれて当たり前、世話を焼いてくれて当たり前…夫婦や恋人に限らず親子でも友達でも同僚でも、慣れてくるとすべてが当たり前になって、有難さも愛情もわからなくなってしまうことがあります。
この作品を観ると、そんな自分を見つめ直すこともできますし、大切なことに気づかせてくれます。

『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』

2021年5月7日(金)より(※劇場により緊急事態宣言明けから公開)
新宿ピカデリー、角川シネマ有楽町、渋谷シネクイントほか全国順次ロードショー!

HP:love-second-sight.jp

キャスト・スタッフ
監督:ユーゴ・ジェラン
キャスト:フランソワ・シビル、ジョセフィーヌ・ジャピ、バンジャマン・ラベルネ
配給:シンカ
提供:シンカ、フラッグ、ハピネット
原題:Moninconnue
英題:Love at Second Sight
フィルムデータ:2019/フランス・ベルギー/カラー/DCP /5.1ch/シネスコ
字幕翻訳:大城哲郎 G指定

©2018 / ZAZI FILMS–MARS CINEMA–MARS FILMS–CHAPKA FILMS-FRANCE 3CINEMA–C8 FILMS

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~