宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 「研究者を、もっとジユウに!」 ゲスト:株式会社JIYU Lab...
2025.11.11

「研究者を、もっとジユウに!」 ゲスト:株式会社JIYU Laboratories代表取締役・高野泰朋さん

今週も『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』を
お聴きいただきありがとうございます!

さて第45回のゲストは株式会社JIYU Laboratories(ジユウ ラボラトリーズ)の代表取締役である高野泰朋さん。

高野さんが開発しているのは、紙の自由さとデジタルの利便性を融合した電子実験ノート「Jikken Note」というものです。手書きの柔軟さをそのままに、データ管理・検索・共有をデジタルで行える次世代研究支援ツールとなっており、研究者が紙に記録した内容をデジタル化し、数時間〜数日かかっていた情報検索を大幅に短縮できるようになりました。

「情報が検索できない」「前任者の実験データを引き継げない」といった課題が顕在化していた研究室の現場において、Jikken Noteは、そんな現場の“非効率”をなくし、研究を次のステージへ進めるためのツールとして注目を集めています!

現在の「Jikken Note」に辿り着くまでに高野さんはいくつもの失敗を重ね、不運の出来事なども起きたが、
それでも折れなかった。その理由について、宇垣さんが質問をすると、
「研究の現場には非効率なことがあるが、研究者たちはそこを解決しても評価はされない。
ただその問題を解決できれば、日本の研究力がさらに上がるから自分は折れなかった。」と答えてくれました。

高野さんが起業を決意したきっかけや大学時代の話などに関してはぜひPodcast本編を
お聞きください!

この番組ではゲストの方に大切にしている言葉をお聞きしていますが、
そんな小原さんが一番大切にしている言葉は「始めるためにまずハジめる」。

さて、次の回ではどんな明日の世界を変えるような新しいお話が聞けるのでしょうか?
お楽しみに!

リスナーの皆様からの感想や、質問等様々なメールをお待ちしております!
メールアドレス: sun@1242.com

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 宇垣美里
      宇垣美里
      宇垣美里

      宇垣美里

      1991年 兵庫県神戸市出身。
      2019年3月にTBSを退社し、現在はドラマやラジオ、雑誌、舞台出演のほか執筆業も行うなど幅広く活躍している。
      週刊文春、女子SPA!などで漫画や映画のコラムを連載中。
      著書に『今日もマンガを読んでいる』(文藝春秋)フォトエッセイ『風をたべる』(集英社)などがある。

      宇垣美里マネージャーInstagram(https://www.instagram.com/ugakimisato.mg

    • 一般社団法人交通都市型まちづくり研究所
    • 株式会社OK Junction