小山)メールのご紹介して行きます!
「現在31歳の男で、結婚して三年が経ちます。
去年の9月に第一子となる娘が誕生し、初正月に関して問題が起きています。
私はこれまで初正月のことなんて全く知りませんでしたが、初正月には女の子の場合は羽子板、男の子の場合は破魔弓の飾りを飾るそうで、一般的にこの飾りは妻の実家側から送ることが多いそうです。
我が家でも妻のお父さんとお母さん(以降義父をギッフン、義母をギボンヌと呼びます)が買ってくれるみたいなんですが、私たちは正直いりません。
狭いアパート暮らしで置くスペースや、しまって置くスペースもありません。
置くところもないんで…とやんわり断りを入れてみましたが、それでもギッフンとギボンヌはどうしても買いたいらしく、「小さめのものでもいいんだから今度の休みに一緒に見に行こう。どこかを置けるところはあるだろう。」と聞く耳を持ってもらえません。
この「どうしても買いたい星人」2人を大人しくさせる方法はありますか?
またお2人のご自宅に羽子板や破魔弓は飾られていますか?
大竹)『以降ギッフン、ギボンヌと呼びます』つって、その後で使った一行いらないから!(笑)1回しか出てこないけど!」
三村)1回だけ言って、最後『どうしても買いたい星人』ってまとめちゃってる(笑)
大竹)変えちゃってる!(笑)
三村)でもこんな(羽子板と破魔弓を送る)システムがある事を知らなかったんですけど。
大竹)俺も3人いるけど知らない。
三村)知らないまま今日まで来てます。
小山)私も知らなかったです。
三村)ちゃんとしたお家なんだろうね、ギッフンとギボンヌは。
大竹)だからやってもらったらいいよね。
三村)うん。買ってもらってお正月終わったんでギッフンとギボンヌの家に帰す、はダメなの?
小山)そうですね。
大竹)どうするんだろう、これずっと置いておくもんじゃないよね。
小山)正月ですかね。
大竹)まぁだから、それも受け入れてね。
三村)ギッフンとギボンヌにね。
大竹)これちょっといいな。(笑) 「以降呼びます」って言っておいて、そんな呼ばないっていう(笑)
2025.06.24
【25年6月7日】ちょっと嫌かも…メール!
本日の「さまラジ」では、「ちょっと嫌かも…メール」を紹介しました。 以前行った「けど…頑張るメール」企画で、「彼女と初めて飛行機に乗ったら、サインが消える前にシートベル...
2025.06.24
【25年5月31日】山﨑玲奈ちゃん登場!
ゲストは、11代目ピーター・パンを演じる 山﨑玲奈ちゃん! 今回で3度目のご登場でした!! この春、高校を卒業し、晴れて18歳に。 少し大人っぽくなった…かと思い...
2025.06.24
【25年5月24日】鎖骨美人
今週は皆さんからのメールをたくさんご紹介しました! 小山「(メール)先日ご飯や三位行った時に、隣の席の30代ぐらいの男性が、同じ年代くらいの女性に対して...
2025.06.24
【25年5月17日】けど頑張る!
新年度のスタートから1ヶ月。 ゴールデンウィークがおわり、張り詰めていた緊張の糸がプツンと切れる、いわゆる5月病のシーズン。 なんかやる気が起きない!!!という人から...
2025.06.23
【25年5月10日】おじさんも点滴はこわい?
今週はメール回! 皆さんからのメールをたくさんご紹介しました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 小山「(メール)勤め...