本日はメール回!
OPではサザエさんの歌の話題で盛り上がりました。
大竹「番組で教えてもらったんだけど、サザエさんの歌『実はこうです』みたいな。知ってる?」
三村「『買物しようと町まで出かけたら〜財布を忘れて〜陽気なサザエさん』」
大竹「違います!」
三村「えっ!?」
大竹「小山さん、ちょっと歌って?」
小山「『買い物しようと町まで、出かけたら』」
大竹「はい違います!!ここが違います」
二人「えっ!?」
大竹「『買物しようと町まで、出かけた〜』の後、『ら』じゃなくて『が』なんです!」
三村「えっ!?」
大竹「町まで出かけた『が』」
三村「そんなちっちゃい話だったの!?」
小山「(笑)」
大竹「いや俺もその番組で教えてもらったんだけど、でも俺がもしネタでこの歌を作るなら、出かけた『ら』にするのよ!」
三村「うん。」
大竹「もし出かけた『が』になると、『えっなんだっ?』てネタがバレちゃう!何か巻き起こるなって。」
三村「なるほど。このあと真反対の事が起きそうだもんね。」
大竹「真反対じゃん、『が』は!『ら』だと『良いのがなくて帰って来ちゃった』でも良いし、『なんか雨降ってたんだ』でもいい。」
三村「うん。」
大竹「『が』だと、もっとすごいこと想像しちゃうじゃん!で最後、『財布忘れた?あらあら』ってリアクション薄めになっちゃう!」
二人「(笑)」
大竹「で、『が』だとちょっとネタバレだな〜、とか現場では思ってたんだけど、その後、『そうか!』と。」
三村「何?」
大竹「視聴者がファミリー層だから『が』で『えっ何?』って準備させといて、『あら〜』ぐらいのがいいのかな、と。多少リアクション薄めでも、ファミリーにはちょうどいいのかも知れない。」
三村「そこまで作者の人が考えたのに『ら』で覚えられちゃったんだね(笑)」
大竹「そうなのよこれが悲しいなあと思って。」
2025.08.05
【25年7月26日】メールSP!三村さんの強いtkb
小山「私は男性のTシャツ姿が苦手です。乳首がポチッと浮き出るのがとても苦手で、特におじさんの“乳首ポチ”は見ていられません。若い方でもぽっちゃり系の方は乳首ポチしてい...
2025.08.05
【25年7月19日】〜2025年前半の蔵出しスペシャル〜
本日は、2025年前半で選ばれていたのに時間の関係で読まれなかった、「蔵出しメール」をご紹介しました! 小山「二択メールですね、いただいてます。...
2025.08.04
【25年7月12日】さまぁ〜ずの意見を割れさせろ!究極の2択!
本日の企画は「二人の意見を割れさせろ!究極の2択」! 同い年で、同じ下町育ち。 さらに“価値観までそっくり”な、さまぁ〜ずの2人。 そんな仲良しおじさんコンビの意見...
2025.08.04
【25年7月5日】メールSP!
小山「(メール)私は歯科衛生士として働いています。クリーニングに来られた患者さんで鼻毛が出ている人がいます。施術するだけなら鼻毛を無視してできるのですが、患者さんに鏡...
2025.08.04
【25年6月28日】サイコロトーク
今週は2つのサイコロの出目で強制的にトークテーマが決まってしまう 人気恒例企画「サイコロトーク」をお送りしました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 小山「...