本日はメール回!
OPではサザエさんの歌の話題で盛り上がりました。
大竹「番組で教えてもらったんだけど、サザエさんの歌『実はこうです』みたいな。知ってる?」
三村「『買物しようと町まで出かけたら〜財布を忘れて〜陽気なサザエさん』」
大竹「違います!」
三村「えっ!?」
大竹「小山さん、ちょっと歌って?」
小山「『買い物しようと町まで、出かけたら』」
大竹「はい違います!!ここが違います」
二人「えっ!?」
大竹「『買物しようと町まで、出かけた〜』の後、『ら』じゃなくて『が』なんです!」
三村「えっ!?」
大竹「町まで出かけた『が』」
三村「そんなちっちゃい話だったの!?」
小山「(笑)」
大竹「いや俺もその番組で教えてもらったんだけど、でも俺がもしネタでこの歌を作るなら、出かけた『ら』にするのよ!」
三村「うん。」
大竹「もし出かけた『が』になると、『えっなんだっ?』てネタがバレちゃう!何か巻き起こるなって。」
三村「なるほど。このあと真反対の事が起きそうだもんね。」
大竹「真反対じゃん、『が』は!『ら』だと『良いのがなくて帰って来ちゃった』でも良いし、『なんか雨降ってたんだ』でもいい。」
三村「うん。」
大竹「『が』だと、もっとすごいこと想像しちゃうじゃん!で最後、『財布忘れた?あらあら』ってリアクション薄めになっちゃう!」
二人「(笑)」
大竹「で、『が』だとちょっとネタバレだな〜、とか現場では思ってたんだけど、その後、『そうか!』と。」
三村「何?」
大竹「視聴者がファミリー層だから『が』で『えっ何?』って準備させといて、『あら〜』ぐらいのがいいのかな、と。多少リアクション薄めでも、ファミリーにはちょうどいいのかも知れない。」
三村「そこまで作者の人が考えたのに『ら』で覚えられちゃったんだね(笑)」
大竹「そうなのよこれが悲しいなあと思って。」
2025.05.12
【25年3月29日】三村さんと桑田さんの髪型は同じ!?
今週はニッポン放送をお聞きの地域ではお休み。 その他の地域ではメールSPをお送りしました! 【メール】 「先日九歳の娘が桑田さんを見て『この人いつも散歩している人で...
2025.04.29
【25年3月22日】究極の2択
本日は新企画 「大竹三村の意見終われさせろ!さまラジ究極の二択ゲーム!」 同い年同じ下町育ち価値観もそっくりなさまぁ〜ずの2人の意見を二つに割ることはできるのか!? ...
2025.04.29
【25年3月15日】ワイルドかと思ったら『お得』だった
今週はメール回! ラジオの前のあなたから届いたメールをじゃんじゃんご紹介しました! 小山『私と夫は正反対な部分が多く、私は掃除好きで夫はほとんど掃除を...
2025.04.27
【25年3月8日】趣味のギターに少しひいてたんだろうね。
小山「今週もラジオの前のあなたから届いたメッセージをご紹介して行きます。 『先日私が趣味のギターを弾いているときに、『妻が病院に行ってきます』と言うので『行ってらっしゃ...
2025.04.27
【25年3月1日】井上 祐貴さん登場!4つの魔法どれにする?
本日はさまぁ〜ずの事務所の後輩で俳優の井上 祐貴さんがゲストに登場! 出演中の映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」にちなんで ①『アラジンの魔法のじゅうたん』…空...