今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、“創業120年、「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする。」というパーパスの元、文具をはじめ、オフィス家具、インテリア販売などを手がけ、ライフスタイル、ワークスタイルをデザインする“コクヨ株式会社”代表執行役社長の“黒田英邦”さん!
【黒田英邦社長プロフィール】
・1976年、兵庫県生まれです。
・甲南大学、ルイス&クラークカレッジを卒業後、2001年にコクヨ株式会社へ入社。
・オフィス家具部門の法人営業、経営企画部長、コクヨファニチャー社長を経て、15年より社長に就任。
・曽祖父は創業者の黒田善太郎氏。
おさむ社長「“コクヨ”と言えば“キャンパスノート”!!結構アップデートを重ねているって聞いたんですが!?」
黒田社長「そうなんですよ。最近ではドット罫っていうのがありまして、、」
おさむ社長「あー!あります!」
黒田社長「普通の横棒の罫線に点がちょっと打ってある。」
おさむ社長「はい。」
黒田社長「こちらがですね、『東大生のノートは美しい』という書籍がありまして、その著者の方と一緒に研究をして、東大生って絵と文字、グラフとかをすごくバランス良く書けるんですよね。」
おさむ社長「うん。」
黒田社長「で、やっぱり横罫だとどうしても絵が書けない。方眼罫だと字が自由に書けないということで、横の罫線に点を打つと方眼使いも出来るというのを我々のほうで発明しまして、、、」
おさむ社長「すごいなーー。」
黒田社長「だから我々がやった時に他社さんも罫線に色々な付加価値を付けるっていうのがブームになってノートの売り上げがまた上がったんです。」
おさむ社長「うーーん。」
おさむ社長「インバウンドに対しては何か仕掛けたりしてるんですか?」
黒田社長「今ぼくらは羽田空港の第3ターミナルにショップを出してまして、完全に海外の方のお土産用の文房具屋さんを作って、、」
おさむ社長「何を買って帰るんですか!?」
黒田社長「例えばカラフルな消しゴムが10個パックでお菓子みたいになっていて、持って帰ったらそれをちぎって色んな人に配れるようなものですとか、、」
おさむ社長「あーーー。」
黒田社長「後は文房具の自動販売機を作りまして、何が入っているか分からないお楽しみボックスも飛ぶように売れてまして、もう日本の文房具はスゴいとうのはここ1年位ですごく広まってますね。」
おさむ社長「うーーーん。」
『鈴木おさむ 月曜日の社長』では、あなたからのメールをお待ちしております!どんな社長に来店してほしいか。おさむ社長と三鬼社長への感想やご意見ご要望などなんでもOKです。
メールアドレス
↓↓↓
「#月曜日の社長」を付けてXでの呟きも大歓迎!
また来週のご来店を心からお待ちしております!!
2025.05.26
#61「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年5月26日営業61日目:お客様『コクヨ株式会社』代表執行役社長“黒田英邦”さま
今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、“創業120年、「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする。」というパーパスの元、文具をはじめ、オフィス家具、インテリア販売...
2025.05.19
#60「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年5月19日営業60日目:お客様『ジャパン・ナショナル・オーケストラ株式会社』CEO “反田恭平”さま
「喫茶・月曜日の社長」。今週も、“日本で最もチケットの取れない”ピアニストにして、進気鋭の指揮者、音楽マネジメント会社『NEXUS』の社長、そして管弦楽団『ジャパン・ナシ...
2025.05.12
#59「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年5月12日営業59日目:お客様『ジャパン・ナショナル・オーケストラ株式会社』CEO “反田恭平”さま
今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、“日本で最もチケットの取れない”ピアニストにして、新進気鋭の指揮者、音楽マネジメント会社『NEXUS』の社長、そして管弦楽団『ジ...
2025.05.05
#58「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年5月5日営業58日目
「喫茶・月曜日の社長」。今週も、“衣・食・住” に関わることをテーマに新たな価値を提供する、“株式会社オアシスライフスタイルグループ”の代表取締役CEO、『令和のヒットメ...
2025.04.28
#57「鈴木おさむ 月曜日の社長」2025年4月28日営業57日目
今週の「喫茶・月曜日の社長」のお客さまは、“衣・食・住” に関わることをテーマに新たな価値を提供する、“株式会社オアシスライフスタイルグループ”の代表取締役CEO、『令和...