鈴木おさむ 月曜日の社長

2024.10.07

#28「鈴木おさむ 月曜日の社長」10月7日営業28日目

「喫茶・月曜日の社長」へのご来店誠にありがとうござます!

 

「喫茶月曜日の社長」。今週は“一人一人の時間を豊かに”をビジョンに掲げ、すき間時間を効率的に活用するスポットワークという新市場を開拓し、スキマバイトアプリ『タイミー』を展開する、“株式会社タイミー”の代表取締役“小川嶺”さんがご来店下さいました!

 

 

【小川嶺社長プロフィール】

・1997年、東京都生まれ。

・立教大学経営学部在学中にアパレル関連事業の会社を立ち上げる。

・その後1年で事業転換し、2018年8月にスキマバイトアプリ「タイミー」のサービスを開始。

・今年7月26日に創業6年という速さで東証グロース市場に上場を果たされる。

 

おさむ社長「ぼくは小川君とは、あれ何年前?4、5年前ですか??」

小川社長「そうですね。」

おさむ社長「そうだよねぇ。タイミーの出資者でもある“サイバーエージェント”の藤田さん。藤田さんとお酒を飲んでたら、その2日後に、若き起業家たちの、飲み会をやると。飲み会をやって、そこで話が進めば出資するみたいな会ですよね?」

小川社長「はい、てゆーか2日前だったんですね、お誘いがかかったのは!?」

おさむ社長「そうそう。飲んでてそういう会があるなら面白そうだから、最初ドキュメンタリーを撮らせてくれって言ったの。そういう会ってどういう空気なんだろうって!それで藤田さんに、ノンフィクションのカメラ持って行かせてって言ったら『面白いですねー!』って藤田さんが言って!それで行く予定だったんですけど、次の日に藤田さんから連絡が来て、『色々来る人に聞いてみたら、結構思ってたより本気感が強い!』と。笑 『いきなりカメラ持ってきたらみんな驚いちゃう!』って。それで普通に行ったんですけど、30人くらい居たのかなぁ??」

小川社長「そうですね。」

おさむ社長「しかも、串カツ田中なの!串カツ貸し切って、なんなら外から見えるような席で。そこで出会ったのが最初ですよね!?」

小川社長「そうなんですよね。だから本当に30人くらいの起業家が、藤田さんに出資してくれって頼む、エレベーターピッチみたいな、そういうイベントだったんで。」

おさむ社長「だけど不思議なのは、起業内容とかほとんど話さないんだよね!」

小川社長「まぁ、そう、話せないですよね!居酒屋で!笑」

おさむ社長「笑 だけどその時に、ほとんど喋んないのにそこでスパーンて!」

小川社長「その日に1億出しますって。」

おさむ社長「決めたんだよね!」

三鬼社長「もう結構立ち上がってから!?」

小川社長「いや、リリースから4ヵ月ですよ!だからその時の売り上げが月20万とかですよ!」

 

 

おさむ社長「なぜ、バイトだったんですか!?」

小川社長「いやでも本当に、お金無かったんですよ。起業失敗して、就活しながらアルバイトしてたんですね。日雇いと、普通のアルバイトを繰り返していたら、日雇いで行った先が、すごいこう、労働者として扱ってくれないというか、『お前どうせ来ないんでしょ!?』みたいな感じで扱われたりとか。後その日のうちにお金もらえる現場もあればもらえない現場もあるみたいな、労働の不透明さがすごかったんですよね。で、世の中ではブラックバイトって言われてたりとか、人手不足とか、結構ニュースで取り上げられていたんですね。そうした時にこう沸々と、労働者の立場として、もっとすぐ働けて、もっとすぐお金がもらえて、もっと透明性のあるプラットフォームがあればって、自分が欲しいなと思ったのがきっかけですね。」

おさむ社長「へー。その頃からスキマバイトっていうのは頭にあったの?結構カタチになってたの??」

小川社長「まぁそうですね。面接無くす、すぐ働ける、すぐお金がもらえる、っていうのがスキマバイトだと思うんですけど、そのスキマバイトっていう言葉自体は無かったんですけど、イメージとしては同じものがあったかなと思います。」

おさむ社長「へー。」

 

 

『鈴木おさむ 月曜日の社長』では、あなたからのメールをお待ちしております!どんな社長に来店してほしいか。おさむ社長と三鬼社長への感想やご意見ご要望などなんでもOKです。

メールアドレス

↓↓↓

shacho@1242.com 

 

「#月曜日の社長」を付けてXでの呟きも大歓迎!

 

また来週のご来店を心からお待ちしております!!

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 鈴木おさむ
      鈴木おさむ
    • 三鬼紘太郎
      三鬼紘太郎
    • Apple Podcastsで聴く
    • Spotifyで聴く
    • amazon music で聴く