• Facebook
  • Twitter
  • LINE

おばたのお兄さん。子供達からの意見を政策に反映するこども家庭庁。子供たちの自己肯定感も上がってくるはず!

  • LINEで送る

6月25日(日)の放送では、お笑いタレントの、おばたのお兄さんが出演。こども家庭庁について伺いました。

淵澤  このたび、おばたのお兄さんは
    こども家庭庁の「こどもまんなか応援サポーター」に
    就任されました。

自見  こども家庭庁は、子供に政策の意見を聞きます。
    子供の意見を反映させることが、
    こども基本法で義務付けられています。
    子供の意見プラスと言って、全国1万人の子供達に意見を聞く
    プラットフォームを作りました。
    子供達に意見を言ってもいいんだよ、
    みんなのことを応援しているよ、
    そんな子供達を応援するサポーターを、
    おばたのお兄さんに引き受けて頂きました。
    
おばた 僕は小さい頃から子供が好きで、
    保育士のボランティアに行ったりしていました。
    今もキッズコーディネーショントレーナーという、
    子供の運動神経を引き上げる、動作を教える資格を持っています。
    だから、こどもまんなか応援サポーター、
    俺以外、いないだろうと(笑)

自見  ぴったりですね!

淵澤  こども家庭庁に期待することは?

おばた 僕らの子供の頃の教育って、
    受け身、受信が多かったじゃないですか。
    だから考えるチカラを育てるという意味でも
    素晴らしいと思います。
    「こうだよ」ではなく「どう思う?」って聞いた時に
    子供なりに考えるじゃないですか。
    思ったことを発信する、それがカタチになる。
    そうすると、自己肯定感も上がってくると思います。
    その積み重ねが、大人になってからの行動力にも繋がります!
    そんな素晴らしいコメントを、
    僕は言っちゃったりしていますが(笑)

二人  (笑)

自見  この番組のタイトルは
    すくすく育て子どもの未来健康プロジェクトです。
    現在子育て中のママやパパへ、メッセージお願いします!

おばた 現在子育て中のパパやママは、僕にとっての先輩です。
    僕は自分の経験にないことを
    言わないということをポリシーにしています。
    ただただ、ご指導ご鞭撻、よろしくおねがいします!
    これだけです(笑)

二人  (笑)

ニッポン放送の番組一覧

他の番組を見る >