• Facebook
  • Twitter
  • LINE

寄せ書きノートのお店に潜入!

  • LINEで送る

【実況!オトナのパラダイス】

師走も半ばを過ぎ、忘年会を済ませば
帰省ラッシュが始まります。
この時期は故郷や昔の友の事を懐かしく感じる時かもしれません。
そこで今回は新橋駅から徒歩1分の場所にある
九州の郷土料理店「有薫酒場」さんにお邪魔しました。

このお店はおいしい料理を楽しめるだけではありません。
高校よせがきノート」ってご存知でしょうか?

母校の卒業生や先生たちのメッセージが書き込まれたノートが
大切に保管されているお店です。
    
    
※お話を伺ったのは、おかみさん・松永洋子さん。

※店内には、「高校よせがきノート」が出身校別にズラッと並んでいます。

このよせがきをはじめたのは1987年7月4日
福岡県久留米大学付属高等学校が第一号。

※現在は3150冊!
※今では47都道府県のほか、なんと海外の高校まで

松本さんも母校のノートに書き込んできました!

女将さんに母校を伝えると沢山のノートの中から
瞬時にノートを見つけ出してくれます!
とても素敵な女将さんでした♪

ぜひ皆さんも有薫酒場さんで母校のノートに
メッセージを寄せてみてはいかがですか?
お店の詳細はこちら!

http://www.shinbashi-yukun.com/press/index.html

過去のホームページはこちら