このコーナーで国産小麦大使のひろたみゆ紀アナに
栃木県産の小麦を使ったおいしい料理を紹介していただきます。
6時を過ぎて丁度お腹がすく時間に
ひろたアナが美味しい差し入れを持ってきてくださるという
松本さんには至福のひととき。
今日の差し入れはというと…
「パン・オ・ショコラのザマンド」と「クグロフ」
このとても可愛らしいパンを販売しているのは
丸ノ内線「茗荷谷」の駅の近くにある
「オーパン グルマン」さん。
そして、この美味しい差し入れを作ってくれた小麦ガールは、
「オーパン グルマン」さんの製造スタッフ
鎗田 梓(やりた・あずさ)さんです。
今夜の差し入れは「オーパン グルマン」さんの人気商品、
クリスマス向けにお店でお出ししているパンを2種類ご用意いただきました。
まずは「パン・オ・ショコラのザマンド」
こちらは、バターを練り込んだクロワッサン生地にチョコの板を挟んで焼き、
さらにその上にアーモンドクリームを絞って再度焼いたパン。
続いて、こちらの「クグロフ」は…
ベルのような形でとっても可愛らしいです!
ググロフは牛乳・バター・卵を使ったブリオッシュ生地に、お酒に漬け込んだ
ラムレーズン、オレンジピール、ラズベリーなどのフルーツを混ぜ専用の型で
焼き、バターを染み込ませます。それを冷やして粉糖を振りかけてお化粧します。
洋菓子のようなクリスマスのパンです。
※鎗田さんがパン屋で働き始めたきっかけ
「以前から何か作る仕事をしたいと考えていました。
ケーキよりも毎日の食事で食べてもらえるパンがいいなとパン屋さんを目指すことにしました。」
※鎗田さんが働いている「オーパン グルマン」さんはどんなお店?
「国産小麦と天然酵母でおいしいパンを作っています。
お店に入るとパンの香りがプーンとして、酵母の酸っぱい香りがします。
棚にはいろいろな種類のパンが並んでいます。」
との事でした。
なんと今夜の小麦ガールズの鎗田梓さんは来年の3月に独立して
パン屋さんを開業する予定!!!
オーパングルマンで働く前から自分のお店を持つと心に決め、3年間修業をさせてもらったそうです。
お店の場所は鎗田さんのご実家の近くでもある
千葉県大網白里市のみどりが丘あたりで開業予定。
「今働いています「オーパングルマン」のような素敵なお店を目指します。
具材も自分で作る手づくりのパンを作りたい。」
と意気込んでいらっしゃしました。
新しいお店では栃木県産「ゆめかおり」を使ったパンも販売するそうです。
是非皆様もご利用ください!!!
小麦ガールの鎗田 梓さんとひろたみゆ紀アナ、
今日は美味しい差し入れ、ありがとうございました!!!!!