• Facebook
  • Twitter
  • LINE

松本秀夫の釣りポカ日誌

  • LINEで送る

【松本秀夫の釣りポカ日誌】

今年は、いままで釣りをしたことがないという方にもぜひ釣りに興味を
もって頂こうと、釣りビギナーを対象に
釣りの魅力を紹介しています。
今日ご紹介したのは「ワカサギ釣り

ワカサギ釣りというと
凍った湖にアナをあけて寒い中待ち続ける…
というのをイメージされる方が多いかもしれません。

しかし今日釣りビギナーの方にオススメしたいのは、
「ドーム船」

ドーム状の船内につり用の溝があり、
ストーブを炊いているので中もぽかぽか!
途中お弁当を食べながらなんて事もできます。

お値段も釣竿やエサも全て付いて5,000ほどで楽しめます♪

ただ、2点だけ予め知っていただきたい事が。。

まず、エサは「サシ」というハエの幼虫なので
虫を触れるかという事。
もう1つは、ワカサギは群れで行動するので
つれるときは釣れるのですが
つれないときはずーーーっと待ち続けることになります。

ですが、釣りビギナーの方にはとってもオススメのドーム船釣りです!

山中湖や河口湖などでお楽しみいただけますので是非♪
湖上から見える富士山も本当にきれいでオススメとのことでした!

過去のホームページはこちら