【実況!オトナのパラダイス】
目の前で起きていることを瞬時に、的確に伝える技術
それが実況!
このコーナーは、実況アナウンサーである松本秀夫が
様々なオトナのパラダイススポットに潜入!
現場の臨場感をお伝えしますが…
火曜日のこの時間は、名探偵ユウジこと
洗川アナウンサーが話題の現場から渾身のレポートしてくれます。
今回洗川アナがお邪魔した場所は……
入店して早々、
お店の入り口に顕微鏡が置いてあります。
「500円」玉の「NIPPON」の文字がハッキリ見えます。
四谷・荒木町にある
「サイエンスバー INCUBATOR(インキュベータ)」
※東京メトロ線 四谷三丁目駅 4番出口より徒歩2分
※お店のオーナー野村さんは元、生物化学の研究者。
INCUBATORとは英語で“孵化器・保育器”という意味。
「じっくり温めて、なにかが育まれるような場所になれれば」という
想いがこめられているようです。
※お酒のグラスにはビーカーやフラスコなどの器具を使用。
試験管でワインを味わう飲み比べセットや、
アルコールランプで熱した熱燗など、実験気分でお酒を楽しめます!
お箸はピンセットでシャーレがお皿と理科室の様な一室です。
※極上の牡蠣や特製チキンカレーほか、こだわりのフードも充実。
店内ではBEAMS等がデザインした白衣も着用できます。
※遺伝子占い装置も揃っており、
めん棒で口の中の粘膜を取り遺伝子を解析し
簡単な性格の解析も出来るそうです。
(現在は調整中)
今回は『貴重』な松本さんの髪の毛を持っていきましたが
可能ではあるけれど髪の毛ではあまり解析はしないとか、
毛髪を使う場合は毛根が必要。
………松本さんには厳しいかなと名探偵ユウジ。
そんな、化学好きにはたまらないサイエンスバー
「サイエンスバー INCUBATOR(インキュベータ)」
是非皆様も訪れてみてください!!!!!!