• Facebook
  • Twitter
  • LINE

大寒、暦のお話を。。。


Photo 羽田から福岡へ。

今朝1月21日(日)放送の魔法のラジオ、福岡県太宰府天満宮の飛梅伝説のお話、いかがでしたでしょうか。
私が太宰府を訪れた時は雪が降っていました。

春を忘れまいぞと言われ主人を追って太宰府へ、、、梅の木の健気な立ち姿に心打たれます。
当時、菅原道真を慕っていた人々の気持ちがそのままお話になったのかもしれませんね。

二月になって、梅の花が開花する頃にも来てみたい、と思いました。

昨日は『大寒』でした。
一年の中でも最も寒い、と先人たちが暦に刻んだ日です。
さすがその通り、週明けは全国的に雪マーク
☃️どうなることやら、、、とお天気が心配なところです。
皆さま、気をつけて過ごしましょうね。

この頃、七十二候では、第70候 『款冬華』とかいて
ふきのはなさく、と読みます。

春の訪れとともにフキノトウというイメージがありますが、(個人的にはフキノトウの天ぷらがすぐ思い浮かびます、、、食い意地がはってますね)

そろそろ、蕗の芽が?出始める頃という意味だそうです。今は寒くて冬真っ只中に感じますが、自然の世界ではもう、春の準備に入っています。

ちなみに今は冬の土用の期間中。
1月17日から2月2日、立春までの間の18日間です。土の気が高まるといわれ、土いじりは厳禁だそう。まさに寒さにじっと耐えるように、春の準備を始めているんですね。

私も気持ちは焦るものの、春の準備、何から手をつけていいのやら。。。
皆さまはこんな時期、どう過ごされていますか。

  • LINEで送る

ニッポン放送の番組一覧

他の番組を見る >