ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #252【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.08.0...
2025.08.08

#252【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.08.08

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

☆東京都調布市 アップリケさんの家電にまつわるお話。
 『 最近、ハンディファンを持っている人が増えましたね。
   私だけかもしれませんが、
   ハンディファンを顔の近くに当てている人を見ると、
   マイクを持っている歌手に見えます。
   そこで、〈カラオケ・ファン〉が欲しいです。
   風を浴びつつ、一曲、
   ご機嫌に歌えるハンディ・ファン・カラオケです。
   公共の場所では使えないので、
   そこが難点ですが。 』

☆神奈川県大和市 さなママさんの家電にまつわるお話。
 『 我が家には今年29歳になる娘が
   生まれる直前に買った冷蔵庫が、
   まだがんばってくれています。
   ですが、最近ご機嫌がよくなくて、
   冷蔵庫の奥にあったヨーグルト、
   お豆腐がカチカチに凍ってしまうことがよくあります。
   冷たくしてくれるのは嬉しいですが、
   少し頑張りすぎです。
   そろそろ買いに替え時かなあと主人と話しています。
   週末ノジマさんに行こうかなあ。 』

☆千葉県船橋市 のぐさんさんの家電にまつわるお話。
 『 毎週 楽しく聞かせて貰っています、
   家の裏庭に、小さな家庭菜園があります。
   昨日何気なく二階の窓の軒先を見たら、
   何か白い球みたいな物がありました。
   二階に行って見るとハチの巣が…。
   そこにはハチが飛んでいたのです。
   こんな時 ハチ用ドローンがあればと思いました。
   名付けて、「ビー・ドローン」。
   数メートル先からリモコンで操作して
   ハチの巣を一網打尽、
   ハチに刺される心配もないので、
   ”ハチのムサシは死んだのさ”と
   勝利の歌声も出てくるのでは思ってしまいます。 』

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)