ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #251【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.08.0...
2025.08.01

#251【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.08.01

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

☆神奈川県川崎市 マルコさんの家電にまつわるお話。
 『 部屋の時計が突然電池切れをしていて
   慌てることってありませんか?
   秒針の乱れが電池切れのサインとも聞きますが、
   一々見ていませんし、電池交換も忘れがちです。
   そこで、前回電池交換をしてからメーカーが定めた
   一定年数が経つと、ピピッと鳴ったり、
   小さなパーツが赤く点灯するなど、
   電池交換の時期がわかる機能付き時計はいかがでしょうか。
   電気シェーバーの洗浄液の交換時期や、
   電動歯ブラシの替えブラシの交換時期がライトが
   付くことでわかる感じです。
   これで「時計が止まっていて遅刻した!」
   なんてこともなくなります。 』

☆奈良県奈良市 しろハンチンさんの家電にまつわるお話。
 『 同居しています私の母トシ子は、
   部屋の温度計が30度近くを指していても、
   エアコンを点けずに過ごしている事が多いのです。
   私がエアコンのスイッチを入れる。
   そんな毎日なのです。

   そこで部屋の気温が一定の温度を超えると、
   音声で『エアコンを点けろ』と知らせてくれる温度計」が欲しいな、
   と思いました。

   増山さんによる
   「熱中症のおそれがあります。エアコンを点けましょう」と
   優しく注意を呼び掛ける音声、
   そして「コラァ!エアコンを点けろ!」などと、
   一之輔師匠がドヤしつけてくれる音声があるといいな、と
   思います。
 
   そして、そんな「あなたとハッピーオリジナル温度計」を
   ニッポン放送ラジオリビング辺りで発売してくれたら
   買っちゃうかも知れません。
   どうですかノジマさん?いっちょ噛んでみませんか? 』

☆千葉県市川市 とらみさんの家電にまつわるお話。
 『 あったらいいなと思う家電は、
   「どこでも見れるドアー」です。
   玄関のドアの内側のドアが(家の中の方)
   外出する時に 目的地のお天気と気温、
   目的地の風景や混み具合、
   人々の様子が衛星放送のように映像が流れ、
   行く先の状況が、事前にわかるドアになっています。

   目的状況を知りたい時に、スイッチを入れると
   ドア一面に 映像化される便利なドアです。
   思い出の場所は今はどうなっているのか?と見るのも良し。
   物価高な この世の中 現地に行かなくとも
   簡単な小旅行もできてしまう夢のあるドアです。

   普段から忙しくしている、一之輔さん、
   増山さんには もってこいだと思いませんか? 』

 

 

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)