【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
☆神奈川県藤沢市 ももいちごさんの家電にまつわるお話。
『 父は仕事の現役バリバリなのですが
いつも早起きで、日によって3時から5時の間に起きるため、
隣の部屋で寝ている私も
父の目覚まし時計が鳴ると目を覚ましてしまうことがあります。
起きて携帯で時間を確認すると、だいたい4時か5時。
まだ寝られるなぁと目を瞑って再び眠りにつこうとするも、
自分の部屋の時計のカチカチと針が動く音などなど……が
鳴り響いて一睡もできず仕事に行く日がちょこちょこあります。
そこであったらいいなぁ、と思う家電は
「快眠イヤーカバー:断音(だんおん)くん」です。
自分の耳に届く睡眠を妨げる音を、
寝る前にマスクの紐のように耳に引っ掛けることで
断絶してくれるイメージです。 』
☆東京都調布市 アップリケさんの家電にまつわるお話。
『 子供の頃、我が家の新しく冷蔵庫を買いました。
暑い夏、私が学校から帰ると、新品の冷蔵庫が!
新しい冷蔵庫を開けると、
マイボトルの収納場所が出来ていて、
よく冷えたゴクゴクと飲み、幸せでした。 』
☆東京都練馬区 ミモザさんの家電にまつわるお話。
『 子供の頃、
夏休みは田舎の祖母の家に
泊まりに行っていました。
ホットプレートをフル活用して、
食事を用意してくれました。
朝はホットケーキ、
昼はお好み焼き、
夜は焼き肉といった感じで、
ホットプレートを使った料理を
たくさん振る舞ってくれました。
祖母は亡くなりましたが、
夏になると、
祖母がホットプレートを使って作ってくれた、
美味しかった料理を思い出し、
心が温かくなります。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.08.01
#251【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.08.01
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.07.25
#250【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.07.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.07.18
#249【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.07.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.07.11
#248【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.07.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.07.04
#247【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.07.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...