ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.0...
2025.04.04

#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

☆東京都日野市 カツオちゃんさんの家電にまつわるお話。
 『 一人暮らしを始めた23年前と比べると
   本当に家電のお陰で助けられていると感じます。
   今私は育児休業で、
   毎日授乳以外の家事を担当していますが、
   魚の状態を見ながらキチンと焼き上げてくれるオーブンレンジ、
   ボタンを押せば食器を洗って乾燥までしてくれる食洗機、
   花粉の季節で、
   外干し出来ない今には欠かせない全自動洗濯機などなど、
   本当に助かります。
   授乳以外の家事を担当と言いながら
   ほとんど家電に肩代わりしてもらえている事に感謝です。
   出来る事なら子供の食べこぼしを
   自動で検出しキレイにしてくれるロボット掃除機が
   出て来てくれると良いのになあと感じる今日この頃です。 』

☆ハレイワさんの家電にまつわるお話。
 『 妹の店の前は桜並木で、
   桜がとてもキレイです
   しかし、花びらの掃除がとても大変なので、
   桜が満開になると、憂鬱になるそうです。
   掃除をしないと、
   花びらで滑る人もいて危険なので、
   1日数回掃除をするようです
   そこで、花びらを自動で掃除してくれる
   掃除ロボットがあればいいですね
   花びらを取るので「花とるンバ」
   雨で濡れると、花びらは道路にくっつき
   掃除がさらに大変なので、
   こんな花びらもしっかり取ってくれたら最高です 』

☆神奈川県川崎市宮前区 ケイティさんの家電にまつわるお話。
 『 今、踵削りをしながら
   ハッピーを聴いていて思いつきました。
   地味に面倒なこの踵削り、
   一之輔さん、増山さんはどうしていますか?
   子供の頃、母が踵がカサカサになると言って、
   色々な踵削りの道具を使って削っているのを見ても、
   踵が硬くなるなんて信じられませんでしたが、
   今では私もしっかりカサカサ族の仲間入りです。
   今は電動で削れる物が有るので便利なのですが、それでも面倒。
   そこで、かかとを載せただけで削ってくれる
   家電が有ったら便利なのに、と思いました。
   一之輔さん、増山さん、いかがでしょう? 』 

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)