【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
☆神奈川県藤沢市 ももいちごさんの家電にまつわるお話。
『 昨年、今勤めている会社に転職したのですが、
会社での電話対応がとても苦手です。
受話器を握るととても緊張してしまい、
相手の名前や要件をきちんと聞き取れなかったりして、
どうしても未だに上手くできません。
そこで、『もうすぐ電話が掛かってくるよ!』と
お知らせしてくれるような電話機があったら便利だし、
少し準備して落ち着いて
電話対応ができるかもしれない、と思いました。 』
☆東京都立川市 るかのママさんの家電にまつわるお話。
『 家電の思い出はレコードプレイヤーです。
20年も前ですが、父が脳の病気になり、
だんだん認知がでてきて、
とうとう話す事が出来なくなりました。
何か昔を思い出せる事が出来ないかな?と思い、
実家にレコードプレイヤーを贈りました。
父は以前カラオケ好きで、
レコードをたくさん持っていたからです。
母は早速、いろいろ聞かせているよとのこと。
話が出来ないのでどの曲が良いのかわからないけれど、
何か変化があったみたいで、嬉しかったです♪
今、そのレコードプレイヤーとレコードは私が引き継ぎました。
2月20日は父の命日です。
この日だけは、カラオケで歌っていた推しの演歌を聞きます!
父が遊びに来てくれるかな?と思い出しながら 』
☆茅ヶ崎市 えぼしまろんさんの家電にまつわるお話。
『 布団干しが苦手。
簡単に布団が干せたらいいのにな…。
で、思いつきました。
それが『布団がふっ飛んダ!』
クレジットカード大の【発着位置カード】と
小さな洗濯バサミの様な【目印クリップ10個】のセットです。
使い方は、
まず敷布団やベッドマット下に発着位置カードを置きます。
次に干したい布団に目印クリップをつけ、
布団を出し入れする窓を開け放ったらカードにあるスイッチをオン!
晴れた空に布団が飛び出し、
自由な飛び方で布団の裏表まんべんなく
お日様が当たる様飛び回り
いい具合に干されたら発着カード位置に戻って来ます。
大家族でも、この『布団がふっ飛んダ!』を
使えば時短・負担減になること間違いなし。
宿泊施設にもおすすめしたいです。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...