ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #221【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.01.0...
2025.01.03

#221【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.01.03

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

☆新宿区 紺いろさんの家電にまつわるお話。
 『 お風呂で背中を洗うのが難儀になって来ました。
   幸い50肩ではないものの
   体が硬く腕の上げ下げ後ろに回すなどが
   難しいのです。
   こんな時お風呂の壁に取り付けた
   その名も「AIお背中流します」があればいいなと思いました!

   AIに学ばせれば家族の背中の大きさ凹凸を覚えて
   体を壁に近づけると
   心地よく背中を流してくれるのです!
   最終的には「お疲れ様、今日はどんな1日でしたか」
   とかお風呂で会話もできて
   一人暮らしの人には楽しいバスタイムになるかもしれません。

   もしかしたらスーパー銭湯に設置して
   それぞれが暗証番号とか入れて
   その人の背中に合わせたケアをしてくれたら
   ますますビジネスチャンスじゃないですか?? 』

☆港北区 みーちゃんさんの家電にまつわるお話。
 『 階段の上から設置すれば、自動的に下の階まで
   掃除してくれる家電。
   名付けて、「掃除機で、大人の階段のぼるくん」

   これが有ればいいと思いませんか?
   階段の掃除って地味に、疲れます・・。
   師匠、如何でしょうか? 』

☆東京都中央区 動かない歩道さんの家電にまつわるお話。
 『 最近、炬燵を出してきて思いつきました。
   炬燵の熱が出る部分がクーラーになっている
   「足だけを冷やす炬燵」があれば、
   電気代が心配な暑い夏にも
   部分的に冷やすだけなので
   コンパクトでよいのではないでしょうか? 』 

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)