ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #215【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2024.11.2...
2024.11.22

#215【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2024.11.22

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆東京都北区 家電太鼓さんの家電にまつわるお話。
 『 小学3年の時我がアパートに電話が引かれる日
   私は嬉しくて『今日ウチに電話が来るんだ』と
   学校で言いふらしてました。
   放課後急いで帰宅して
   そこにある黒光りする電話機を見た瞬間の感動を
   今でも覚えています。
   しばらくすると電話が鳴り出しました。
   母が親戚や友人に連絡していたらしく
   電話がジャンジャン鳴り響いてました。
   そしてもう一つジャンジャン鳴り響いていた
   電話がありました。
   私が電話番号を教えず言いふらしていたから
   連絡帳の呼び出し電話の大家さんの電話に
   皆掛けて来ていたようです。
   怒られましたねぇ
   母に思いっきりゲンコツをくらいました。
   今では電話は一人に一台が当たり前
   あの頃では想像も出来ない時代に生きてます。
   以上、家電(いえでん)のくすぐりでした。 』

☆東京都墨田区 なべそこさんの家電にまつわるお話。
 『 食洗機を持っている方は
   わかっていただけると思うのですが
   洗う食器をセットする時
   湾曲してる茶碗や皿の形などが
   上手くセットできないのが
   多すぎると思うのは私だけでは無いと思います。
   セットする部分が 針金のように 
   クニャクニャ曲って 
   どんな食器もしっかり支えて
   毎回パズルのように悩まなくて済む。
   食洗機をぜひ ぜひ
   作って欲しいです。 』

☆墨田区 なでしこバァバさんの家電にまつわるお話。
 『 アイロン掛けが大の苦手です。
   そこで、欲しいのが、
   しわを伸ばす
   ファックス型アイロン「シワックス」
   これは、
   衣類をファックスのように挿入すると、
   アイロンかけが自動で仕上がって
   出てくるような家電。
   しわ伸ばしが完了したら、
   ファックスのように、
   ピーみたいな音も出ますよ 』 

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)