【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆東京都調布市 アップリケさんの家電にまつわるお話。
『 こんな家電あったら便利だな!は、
魔法の針〈調べるクン〉です。
スーパーで食品を買う時に、
袋にカロリー量や栄養価などが
表示されていて助かりますが、
例えばリンゴやきゅうりに、
この針を刺すと、
液晶画面にカロリー量や
栄養価などが瞬時に
表示される仕組みです。
これで、栄養バランスが
崩れがちな夏の、
栄養バランスもばっちりですよ。 』
☆千葉県柏市 柏の散歩主婦さんの家電にまつわるお話。
『 私が育った田舎は、高校卒業するまでに、
電話がある家が少なかったです。
申請して使用できるまで、
配線等の工事に時間がかかりました。
就職しての研修で、
電話の掛け方等使用方法の時間がありました。
また、どうして電話で
お互いに会話ができるのか
不思議に思いました。
小学校の理科の授業で、
「糸電話」で会話した原理ですかね?
今は、スマートフォンになり、
小さく、とても便利ですね。 』
☆東京都杉並区 鳥好きエックス世代さんの家電にまつわるお話。
『 朝から網戸が外れました。
網戸って外れやすいのに
元に戻しにくいって何なんでしょう。
いっそ網戸なんて無ければいいのに。
そこで考えたのがエア網戸「ハズレンど」。
これは窓枠に設置すると
網戸代わりに
見えない層のようなものが張られ、
虫の侵入を防いだりします。
これで網戸外れ問題解消。
家族も円満です。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...