【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
今回は、特別編!
なんと!ノジマの方がスタジオに遊びに来てくれました!
3度目のご登場!
ノジマ 販促企画グループ 増渕さんをお迎えしました!
そんな家電のプロである増渕さんに、
イチオシの家電も教えてもらいました!
増渕さんイチオシは…
『日立冷蔵庫 HXCシリーズ』!
夏の厳しい暑さの中で家電といえば真っ先に
エアコンを思い浮かべる方が多いと思いますが、
実はその陰に隠れて夏に需要が高まるのが冷蔵庫!
本日は、そんなおすすめの冷蔵庫について教えてもらいました♪
増渕さんにおすすめのポイントを伺うと…
おすすめポイント1つめは、
鮮度抜群「特鮮氷温ルーム」
ラップが無くても乾燥を抑えて、肉や魚でも、およそ1週間も長持ち。
秘訣は「間接冷却」
通常冷やす時はものに直接冷気を当てて冷やすが
間接冷却では庫内の外側から冷やすので
庫内の食品に冷気が当たらず乾燥を抑え長持ち!
保存の手間も少なく、ラップのゴミなども出ないため、
日々の生活で重宝される機能ですね。
おすすめポイント、2つめは
「使い勝手のよさ」です!
冷蔵庫の一番上の棚、奥まで見れない、手が届かないなど
収納 し辛いという経験…ありませんか?
日立の冷蔵庫は一番上の棚の高さが、
およそ157cm。手が届かないといった経験がある方でも
棚の奥も見やすい。
一番上の棚に500mlの缶も収納できるなど、
たっぷり買い置きしたものをストックできる設計。
更に、下の段は棚の高さを変えることで、大きなお鍋も収納可能、
大きいものも、小さいものも、自在に収納してくれる優れものです♪
おすすめポイント3つめは、
「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」!
アプリをダウンロードして、冷蔵庫と一緒にWi-Fiに接続すると
冷蔵庫の食材の管理をスマホでサポート。
中でも賞味、消費期限を登録しておくと、
お知らせしてくれる機能は
食材の使い忘れや無駄を防ぐことができるなど、
とても助かります!
便利ですねぇ~!嬉しい機能満載の『日立冷蔵庫 HXCシリーズ』、
気になる方はぜひ、ノジマで!!
今回もステキなダジャレを披露してくれた
増渕さん、是非是非また遊びに来てくださいね♪
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...