【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆埼玉県羽生市 アラッチーさんの家電にまつわるお話。
『 今回提案したい家電は
ヘッドプロテクターです
昨今、高齢者がつまづいて転び
怪我をするケースが多いですね
この家電は見た目はニット帽です
人がつまづいて転びそうになる事を察知すると
車のエアバッグの様に瞬時に膨らみ
頭全体を覆ってくれます
たとえ転んでも頭を最優先に守ります
いかがでしょうか 』
☆横浜市港南区 眼が笑ってない一之輔さんの家電にまつわるお話。
『 今回は昔の革命的な製品の思い出を紹介します。
それは“ウオークマン”です。
当時は画期的でした。タバコよりも
少し大きな程度の大きさでカセットとラジオが
聞けたんです。
Wラジカセで録音したカセットや
井上陽水の氷の世界のカセットなどを
四六時中聞いておりまして、
ラジオ放送もこのウオークマンがきっかけで
ヘビーリスナーになりました。
あのサルがイヤホンで聞き入ってるコマーシャルは
印象的でしたね。 』
☆東京都足立区 波乗りトマトさんの家電にまつわるお話。
『 こんな機能あったらなぁ~と思う家電ですが、
テレビで野球や映画を見ている時
シーンや場面によって
急に声が小さくなったり大きくなったりして、
リモコンが手から離せない時があります。
特にゴジラを見ていた時は、
ゴジラ登場シーンはうるさく、
その他のシーンでは人の声は小さく
音量を20~45くらいまで上げたり下げたり。
なので「全シーン音量統一テレビ」があれば
セリフの聞き逃し、
解説実況の聞き逃しがなくなるのにな…
と思っています。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...