【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆市川市 カナリアさんの家電にまつわるお話。
『 はじめまして。こんな家電あればいいなぁ。
目の前にいる相手が何を考えているか
流れてくる、イヤホン。
『いやぁ、本音です』が欲しいです。
人間は、本音と建前で生きてる生き物。
もしも本心が分かったら、もっと楽に生きていけそうですね(笑)
恋心とかも、見抜けるので、少子化対策にもいいかも? 』
☆静岡県 浜松の、ほのかさんの家電にまつわるお話。
『 一之輔師匠、増山アナ、こんにちは。
ついに3月になってしまいました。
中学2年生も、あと1か月で終わってしまいます。
あっという間ですね。
さて今回の家電ですが、ミトン型のドライヤー、
名付けて「ヘヤウェーブ」です。
というのも、いつもお風呂上がりに、
ドライヤーで時間がかかるのと、
寝起きに髪をセットするのにも時間がかかるからです。
そんな時、充電式で携帯することができ、
手ぐし感覚でとかすと、髪がすぐに乾いてくれる
家電があったら便利だと思いませんか?
私は水泳部なので、プール終わりにぜひ使いたいです。
一之輔師匠の力でぜひ商品化をお願いします。 』
☆千葉県 木更津のくじらさんの家電にまつわるお話。
『 世は受験シーズンですね。
我が家の子供も志望校受験に向け、
部屋にこもり勉強を頑張っています。
受験が近い緊張感からか私が鼻歌でも歌おうものなら、
こもった部屋の中から「ちょっと静かにしてよ」と
怒られてしまいます。
そこで提案したい家電が「緊張度センサー」。
この家電を受験生の体に貼り付けておけば、
心拍数などから緊張度を察知し、部屋の外にいるモニターに
データが転送されます。
話しかけて良い時には緑、緊張している時には赤、
お腹が空いている時には黄色、など様々な情報を伝えてくれます。
これで受験生を抱えるお宅も円満間違いなしです。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...